今はオープンしています(笑
ここ数年わてのもとを去る人が増えました。
ふと思いだすんです。
今まで去った人の事を。
その中でも絶対忘れられない人が23年前の今日、アメリカの地で去っていきました。
数か月前に日本の地を去ったばかりだった彼。
23年前の今日は忘れられません。
そんな話はこっちに置いておいて…
8月はホンマ外食しませんでした。
暑すぎて外に出る気がしなかったんで。
とか言いながら家では鍋食ってるんですけどね🍲
鍋を毎日炊いて1年。
元の味はどこか行きましたwww
そんな中久しぶりに外食。
が…振られ振られて5軒。
結局何も食べずふて寝してたら晩の10時。
どこにも行けん…
翌日、気を取り直して用事ついてに外食。
どこにしようか悩んだけど家と用事先の間にある新しくできたインド料理のお店、ナマステに
以前は韓国料理のメコムがあったところです
いいお店やったけど閉めちゃいましたね。
店内はカウンター5席に4人掛けテーブル2席、8人掛けの掘りごたつの座敷が2席と多分何もいじってない感じ。
ってかオープンってなってたから入ったけど
ビールサーバーにはビールつながってないしホンマにオープンしてるのかな…
メニューはこんな感じ
↓
https://ameblo.jp/fry2567/entry-12866884503.html
ランチメニューも無いのかな…
ってかメニューには別のお店の名前があるんやけど…
※最初からはがれていました
ホンマ大丈夫か…
とりあえずスペシャルセット1250円を注文
カレーはチキンか日替わり。
ですが説明も何も無く強制的にチキンカレー…
カレーはビックリする位
辛く無い
俺大辛頼んだよね。
中辛とかちゃうの??
インドのカレーはそんなに辛く無いって聞くけど本場のはこんなもんなんかな…
辛さは大丈夫ですかって聞いてくれたけどカイエンペッパーもう1瓶入れてもいいですよーって言いたくなりました(笑
カレー自体はクリーミィでまろやか。
甘口でなくても子供が食べれそうな感じ。
普通に美味しいです。
でも嬉しいのはインド料理のお店って割りとカレーの量が控えめやけどここはしっかりあるのよね。
ナンやご飯もおかわり1回無料やからちょうどいいかも。
ラッシーをおまけしてくれました
気さくでフレンドリーな感じなんですけどなんやろ…
なんか深く聞きづらかったので他のお店の名前が付いてる理由とか聞きたい事は山ほどあったけど聞けませんでした…
まぁ美味しかったしいっか…
最後は下まで見送りに来てくれたし。
ごちそうさまでした~♪
🇮🇳インド料理 ナマステ🍛
🏠住所:堺市堺区宿院町東4-1-2 ヨークフェニックス 1F
☎️TEL:??
🎌訪問時定休日:??
🕚訪問時営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00
後で調べてみたらTARAは藤井寺の土師ノ里にあるお店
マヤも同じ系列のお店。
でもそこのスペシャルランチにはカレーが2種類ついてたよ…
↓
https://tabelog.com/osaka/A2708/A270801/27117376/dtlmenu/photo/
値上げをせずにカレーを1つ減らしたのかな??
でも他の写真見たらそんなことではなさそうやし…
堺をナメてるのか??
まぁ長くないやろね。
安全なサイトなんで両方ご協力よろしくお願いします。
https://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/ranking.html?p_cid=10243971
↑にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
https://blog.with2.net/in.php?973880:2210
人気ブログランキングへ
Threadsではブログではアップしない食べ物ネタもアップしています
(インスタのストーリーズみたいな感じです)
たまに毒も吐きますwww