我流中野にまつわるエトセトラ★芸能話もちょっと気になる!? | 幸せになるその前に+

幸せになるその前に+

伊勢丹ドアは止めました。この春、無印のカレーが安くなっていた嬉しい♥️ブログまだお休みしてます。

雑記ブログへようこそ!
 

時折好きなこと、好きなものに触れます。共通の好きがあれば幸いです。ブログのヘッダーを変更しました下矢印

 

 
 
 
中野サンモールアーケード天井
レトロな雰囲気が好き。
 
 
JR中野駅は2019年4月11日で130周年でした。1889(明治22)年4月11日に甲武鉄道(後の中央線)新宿~立川間が開業して、それと同時に中野駅の利用が始まったという歴史。
 
しまった!7月8日には締め切られてた!笑
「JR中央線快速」の駅で一番住みやすいと思うのはどこ?【2023年版・人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼ調査隊 (itmedia.co.jp)

 

 

特別な一枚。130周年の垂れ幕写真。アーケード天井がまた違った美しさに。夜に撮るのもよいカメラ
下矢印
 
もうずいぶん前だしそろそろ書いちゃってもいいよね。実はその辺りになかの芸能小劇場通称「なかの芸小」にお笑いのライブを観に行ったら…
 
なんと客席に宮崎駿さんがいらしていました。
 
私のすぐ前あたりに座られていて、はじめはそっくりさんかと思っていました。しかし舞台から振られていて正にご本人でした。
 
 
その日出演の芸人さんたちがジブリネタを露骨にぶっこんでいたのでこれがおとなの忖度か…と妙に納得しちゃいました笑
 
 
実は都内だと著名なかたや芸能人をお見かけすることはそんなに珍しくもないことだったりします。ただ、夫に言わせると私といると被ることがめちゃくちゃ多いのだそうです。そこがなんか面白いよね、と言われました。
 
念のため申し上げておきますが最近の話ではないです。予めご了承のほど、書ききれないくらいある。

順不同で思い出すと…新宿で食事していたら、偶然隣の席で有森也実さんがお友達とエスニックを食べていたり、新宿三丁目ではオリエンタルラジオのお二人が撮っていたり。カメラ出てたからロケですかね。あの頃はまさか吉本出ちゃうとは思わなかったな。
 
芸人さんは劇場に行けば出待ち出来る話なので今回は省略。(今は只でさえ会おうと思えばSNSで探れますしね。有難みが薄い)
 
恵比寿では細川ふみえさんがお子さんと歩いているのをお見かけしたり、広尾では西村知美さんやアグネス・チャンさんとか西川史子先生とかもう本当にいろいろなかた。
 
広尾で特に印象に残っているのはジャガー横田さんが遠くから見てもわかるような派手なヴィトンのバッグを持ってよく歩いていましたね。
 
下北沢に舞台を観に行けば。まだSUMIREちゃんが小さい時の話ですがCHARAさんが浅野忠信さんと三人で買い物している姿も見ました。
 
だいぶ昔の話ですが特別なものを見た気がしました。あの辺りは小劇場が多い場所柄、俳優さんをお見かけすることも多かったです。
 
表参道だと矢沢心さんと魔裟斗さんご夫婦が楽しそうに買い物される姿をお見かけしたり、大麻で問題になる前の高樹沙耶さんを雑貨店でこれは友人と一緒の時に。かたせ梨乃さんはランチの時に偶然に。細身で小柄に見えました。声が印象的でしたね、目立つ。
 
羽田空港でも夫がトイレに行っている間に偶然空いた席に武田鉄矢さんと隣になったりして。不思議なことがあるもんだ、とよく思いました。
 
答え合わせした時もあります笑。脳科学者の茂木健一郎さんがお友達と明治神宮のレストランで食事されていた時も偶然隣の席におりました。後々SNSを見たのですがその時はお友達が誕生日のお祝いをしてくれたそうです。
 
過去の話とはいえ、芸能人の方々にもプライベートがあると思いますので詳細は差し控えます。

とある飲み先で有名な放送作家さんと関係者の会話が聞こえてきたというのもありましたが…この辺りはディープなお話なので秘密。
 
コロナ禍の3年強、年末のおせちを取りに行ったくらいでろくに外出していなかったのですが…時折、思い出される面白さがあってまた出かけたくなっています。とりあえず近場からちょっとずつ、夫も巻き込めば問題ないよね笑
 

子供がいない主婦ランキング
子供がいない主婦ランキング