【紀の川市】めっけもん広場でフルーツショー | 中野瑞樹『5300日フルーツ物語』the Japanese Fruitarian

中野瑞樹『5300日フルーツ物語』the Japanese Fruitarian

元東大教員 体を張るフルーツ研究家
Mizuki Nakano Official Blog
”Let's pass cleaner batons to the next generation by eating fruit!”

10時から、紀の川市のめっけもん広場さんで、中野瑞樹ミニフルーツショーをさせて頂きました。

かわいいお客さんが、柿やミカンなどフルーツの話を真剣に聴いてくださいました。
「カキ、皮も食べやすくておいしい!」
喜んでくださったのが何より嬉しかったです^^
生の声を頂けるのは楽しいです♪

めっけもん広場では、地元紀の川市で取れたものを中心に、新鮮なフルーツと野菜がたくさん販売されています。
しかもとっても安いです。
他県のJAさんと提携されているので、珍しいフルーツや野菜もあります。

大阪など他県からのお客さんも多いそうです。

私も、獅子ゆず、スダチ、レモン、いちご、梅干し(塩だけの昔ながらのもの)、緑パパイヤ、白ハヤト瓜、無添加のあんぽ柿などいっぱい買い物をしました^^


めっけもん広場へのアクセス
めっけもん広場ブログ










-----------
【中野瑞樹】から お知らせ
【中野瑞樹】への お問合せ(講演やメディア依頼など)
【中野瑞樹】への ご質問
【中野瑞樹】への 意見や感想
-----------
フルーツ体験談 募集
フルーツの誤解と真実
《みずき流》生フルーツの食べ方 三ヶ条
-----------
twitter
メルマガ(無料、不定期)
-----------