抜け毛予防の基本習慣⭐ | fructueuxHAIR スタッフブログ

fructueuxHAIR スタッフブログ

髪を大切にしているあなたが求めている美容院です
ダメージ、年齢でツヤがない薄くなった。。
あの人はなんで髪に艶があるの?ハリがあるの?
ぜひ当店にご相談 ご来店下さい
『きれいな髪ですね』と言われていませんか?

💡その抜け毛、あきらめないで!

髪のプロが教える「抜け毛予防」の基本習慣

「最近、シャンプーのたびに髪が抜けて心配…」
そんなお悩み、ありませんか?

抜け毛の原因は一つではありません。
生活習慣、食事、ストレス、頭皮環境…。
でも、だからこそ少しずつの見直しが、未来の髪を守るカギになるんです。

今回は美容師目線で、抜け毛予防のヒントをお届けします!



🧠そもそも髪が抜ける原因とは?

  • ストレスや睡眠不足:自律神経やホルモンバランスの乱れが影響
  • 栄養不足:髪の栄養が足りないと、細く・抜けやすくなります
  • 血行不良:頭皮まで栄養が届かず、毛根の力が低下
  • 誤ったヘアケア:ゴシゴシ洗いや、強い薬剤もNG!

🍽食事から始める“髪育”

髪の健康は、体の中から整えるのが基本!

✅ たんぱく質(髪の主成分)

→ 卵・魚・豆腐・鶏むね肉 など

✅ 亜鉛(毛母細胞の働きを助ける)

→ 牡蠣・レバー・ナッツ類

✅ ビタミンB群(代謝と頭皮環境を整える)

→ 玄米・バナナ・ほうれん草

✅ 鉄分(血行と酸素供給)

→ 赤身肉・ひじき・小松菜

📝Point:「バランスよく、毎日少しずつ」でOK!


🛏生活習慣も見直しポイント!

  • 夜更かしNG!(髪の成長は22時~2時がゴールデンタイム)
  • ストレスは髪の大敵(深呼吸・散歩などでリラックス)
  • タバコ・過度な飲酒は血流を悪化させるので注意
  • 頭皮マッサージ:毎日3分でOK!血流アップに効果的

💇‍♀️サロンでできる抜け毛対策

当店では、こんなメニューをご用意しています👇

  • 炭酸スパ:頭皮の血行を促進&毛穴の汚れをオフ
  • 育毛促進クリームスパ:頭皮に栄養をダイレクト補給

「最近抜け毛が増えたかも…」と感じたら、まずは早めのケアを!

またシャンプーをエイジングケアに変える事もオススメです

シャンプーも進化をしており、効果を実感出来る物もありますので、年齢やお悩みを感じたら、相談ください

未来の美髪は、今の習慣で変わります。



髪は外側と内側、両方からケアする時代へ。
お客様一人ひとりに合ったケアをご提案しますので、
気軽にスタッフへご相談ください