抜け毛の対策になる食べ物やマッサージのやり方⭐ | fructueuxHAIR スタッフブログ

fructueuxHAIR スタッフブログ

髪を大切にしているあなたが求めている美容院です
ダメージ、年齢でツヤがない薄くなった。。
あの人はなんで髪に艶があるの?ハリがあるの?
ぜひ当店にご相談 ご来店下さい
『きれいな髪ですね』と言われていませんか?

抜け毛の対策になる食べ物やマッサージのやり方⭐

 
髪も体の一部なので、健康と同じで睡眠や運動等
規則正しい生活やバランスのよい食事が大切です❗
 
ただわかっていても中々難しい事も多いと思います😅
 
なので、今回は特に必要な食べ物や簡単なマッサージ方法をお伝えさせて頂きます❗
 
⭐オススメの食べ物
女性は大豆、サーモン、ほうれん草、卵、ナッツ
 
男性は大豆、サーモン、レバー、ナッツ、赤い野菜
 
髪の毛の主な成分のたんぱく質や血行を良くする物や成長を促進したり、サポートしてくれる物が大事です
 
逆にあまり摂りたくないのはリン酸塩❗
 
原材料表示にはリン酸na,ピロリン酸ナトリウム等と表示されています
 
多くの加工食品に入っており、危険な物ではないですが、
ミネラルを排出する作用があるので、取りすぎには注意して下さい
 
マッサージは首や肩を含めて全身のマッサージやストレッチが大事ですが、
頭皮の簡単なマッサージをお伝えさせて頂きます⭐
 
頭皮も筋肉があり、ツボも目から心臓等足と同じで無数にあります❗
 
マッサージする際は先ずは手のひらで頭皮を大きく動かすよう全体をほぐして下さい❗
 
なるべく下から上に上がるように動かして下さい❗
 
頭皮の血流を良くする代表的なものは、百会(両耳のから上に向かった頭頂部の部分)、
通天(百会から左右両側にずれた所)、天柱(首の後ろにある2本の太い筋肉の両側のくぼみ)、
風池(天柱の少し外側のい1センチほど上にずらした所)があります
 
そのツボを指の腹でゆっくり押してみて下さい❗
 
顔周りやトップ等、抜け毛の気になる部分があれば、そこも押してみて下さい
 
テレビや動画を観ながら等両手が空いてる時間にでも少しマッサージを続けてみて下さい
 
髪の毛は急に生えてこないので、成長や変化を感じるのに時間はかかりますが、
継続する事が大切ですし、時間も1分でも長くても10分程度無理のない程度行ってみて下さい😄
 
今はヘッドスパも専門店があるくらい流行っておりますし、人にやってもらうと気持ち良さが違います❗
 
当店でも炭酸スパから珍しい野菜スパや生ハチミツスパ等行っております⭐
 
日頃の疲れの改善や自分へのご褒美に定期的に行ってみて下さい✋