お酒の量が極端に減った

 

介護は大変

疲れた…

 

というブログばかり書いていますが… 滝汗

 

介護を始めて

健康面でプラアスになったこともある

 

 

介護を始める前のワタクシ

 

本当にお酒が大好きで

毎日飲んだくれておりました 笑い泣き

 

 

こんなブログを書くくらい酒が好き

 

 

 

基本

日本酒・ワイン・焼酎・ビール…

 

まぁ

アルコールであれば

ほぼなんでも飲めるし

量もめちゃめちゃ多かった ゲラゲラ

 

 

今はじいちゃんがいる時には

基本的に飲まない

 

ショートステイにお願いしている時に

ちょっと飲むくらい

 

以前の量からしたら

多分、3分の1以下 爆  笑

 

 

 

私が介護を始めた時は

じいちゃんもお酒を飲んでいた

 

 

それこそ

隠しておいても

探して飲んじゃうくらい 凝視

 

 

料理酒やみりんとの区別もできず

私が家に入るまでは

料理の味付けにお酒を使わなかったくらい

 

 

今は

ノンアルコールビールで満足するほど

じいちゃんはお酒を飲めなくなった

 

以前は

浴びるほど飲んでいたのは

いろんなことを無理していて

お酒を拠り所にしていたのかなぁ

って思うこくらい

 

 

私もじいちゃんも

肝臓にとっては良い傾向だ 爆  笑