私なしでは語れない。いや、語らせない。 | フットサル施設「フロンタウンさぎぬま」オフィシャルブログ

フットサル施設「フロンタウンさぎぬま」オフィシャルブログ

フットサル施設「フロンタウンさぎぬま」オフィシャルブログ

こんにちはチョキ

 

今日は唐突ですが・・・

 

このブログを書くにあたっては、

3年間で熊本に帰省した事実を

幾度となく紹介してきました星

 

それなのに・・・

-熊本県のJA菊池×フロンタウンさぎぬまの焼いもキャンペーン-

 

右から

背番号5  谷口彰悟   選手

背番号7  車屋紳太郎  選手

背番号23  藤嶋栄介     選手

三人の共通点は・・・

(川崎フロンターレサポならわかりますよね?)

正解は右差し熊本県出身(熊本県立大津高校出身)であることです。

 

ちょっと待ったパー私も熊本県出身なんですけどアセアセ

川崎フロンターレで熊本を語る上で

私抜きでは語れないこともないですが・・・

 

ここフロンタウンさぎぬまで熊本のキャンペーンをやるのであれば、

私抜きには語れません。というより、語らせません。

語られちゃいましたがショボーン

 

フロンタウンさぎぬまでは、昨年末から焼きいもの

販売を行っているのですが、ついに熊本県の

JA菊池とコラボレーションし、熊本県産の芋を数量限定で焼きいもにして

ご提供させていただいておりますやきいも

 

さらに、

ふろん太呼び込み君には、谷口選手と藤嶋選手のオリジナル呼び込み

が収録されており、聞くことができます!!

今日は特別に、いや勝手に実際に流れているオリジナル呼び込みを

無理やり熊本弁に変換してご紹介します虫めがね

 

「いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。

川崎フロンターレ背番号5番 谷口彰吾ばい

川崎フロンターレ背番号23番 藤嶋栄介ばい。今回は僕らの出身地である熊本県の

さつまいもがフロンタウンにやってきとるばい。ビタミン、食物繊維がなんさん豊富なさつまいも、焼きいもにしてご提供。フットサル、健康教室の後に

焼いもはどぎゃんですかたいが甘くておいしか焼いもはどぎゃんですか?」

 

熊本弁は語尾にくせがあります。何て言っているかわからない方は、

実際の選手の声をフロンタウンに聞きに来てください。(選手は標準語です。)

 

さらに、さらに、2019年度後援会会員は、通常200円の焼いもを

半額の100円で提供しています。

 

この機会にたくさんのフロンターレサポーターの方、

もちろん、それ以外の方のご来場をお待ちしておりますおいで

 

ちなみに、今季レノファ山口から期限付き移籍した

藤嶋栄介選手とは、小中学校のクラブチームが同じなのです。嬉しいキラキラ

(学年の被りがないため直接的な面識はございません。)

 

フロンタウンさぎぬま 重永パン