カウンセリングオフィス・フロンティア公認心理師の小島俊久です


4月はやはり年度代わりで慌ただしく、もう月末という感じです。ブログ更新も間隔が空いてしまいがちです。


ゴールデンウィーク初日の29日、久しぶりに自主開催の講座を行いました。しかもオンライン開催で行うのは初めてでした。


オンラインで勉強会などは毎月行っていますが、テキストを画面共有して講義として実施したのは初体験です。


2時間半の講座をなんとか無事終えることは出来ました。受講されている方のリアクションがわからないまま行うのは、当初は独特の感じがしていました。ま、そのうちに慣れてはきましたが。



4月は新規の予約が増えます。新たな環境への適応が課題となるのですが、そこにストレスがありそれが少し厄介なものである場合があります。


環境変化自体の刺激がまだ未解決な課題による潜在ストレスと反応し合うケースです。


ストレス刺激が複合して襲ってくる時、それまで持ち堪えていたストレス耐性の限界を超えるのです。


私たちは身体反応にもう少し注意を払う必要があります。


ストレス刺激に対して身体から何らかのサインが出ていることがあります。


まだ大丈夫ではあっても気づいておくこと、自覚することは大切です。そしてまだ予兆の内に対処しておくと案外私たちは強いものです。


話は変わりますが、今日は久しぶりにギターを手にしました。指が痛いので随分ご無沙汰です。支援しているクライエントの書いた歌詞に曲を付けるのです。


そんな4月の締めでした。


ではまた。





INFORMATION

【個人セッション】

■カウンセリング         6,000円/60分
◇割引回数チケット        30,000円/ 6回

 <オンラインセッションも可能です>
■カップルカウンセリング    9,000円/90分
■家族カウンセリング      9,000円/90分
■出張カウンセリング 上記料金+2,000円+交通費
◇学生割引        上記料金より25%引き

■ひきこもり当事者・家族対象

こもりむしの会カウンセリング
当事者3,000円・家族6,000円/60分
出張・
オンラインも可能です。
 

【個別対応カスタマイズ講座】

受講生募集中!

心理学、カウンセリング、対人支援などについて何を学びたいか、どうなりたいかなどご相談しながらあなたに必要な内容をご提供します。時間、回数、開催日などもご相談下さい。

グループでの受講も可能です。

完全予約制:平日朝・昼・夜、土日、オンラインで受講可能

詳細はこちら

 

【カウンセリングのための心理学講座】

カウンセリングを提供する上で必要な心理学の知識と対話技術を学びます。

全20回(1回2時間全40時間)

平日朝・昼・夜、土日にて開催(講義日はご相談ください)
詳細はこちら

 

【カウンセリング教室】

どなたでも、いつからでも入会できます。

毎週、隔週、月1回等出席は自由です!

様々なシーンで活用できる対話力を身に付け、良好な人間関係を築いていくことを目指します。

詳細はこちら

5月スケジュールはこちら

 

【セミナー・イベント情報】 

5月8日(日)10:30~12:30 オフィス開催

5月15日(日)10:30〜12:30 オンライン

カウンセリング勉強会

対象/心理やカウンセリングに関心がある方

定員/5名(オフィス開催時)

会費/500円

主催/フロンティア

詳細はこちら


5月22日(日)10:30〜13:00

5月28日(土)10;30〜13:00

フロンティア心理臨床研究会Vol.85

「相手を'わかるということ'とは

対象/対人支援及び心理支援に携わる方、学習中の方

定員/各日5名

会費/3000円(レジュメ付き)

主催/フロンティア 

詳細はこちら

 

各講座・セミナーの詳細はこちらをご覧ください

 

カウンセリング&コンサルティングフロンティア
https://www.cc-frontier.jp/

カウンセリング・講座・教室・研究会・勉強会の申込み受付中!