フロンティアの小島です。


私がカウンセリングで伺っている高校も、

3年生は受験、進路などに忙しくしている様子です。


そして、あっという間に3月の卒業式がやってきます。


卒業式と言えば校歌。

うろ覚えだった校歌を今年はしっかり歌います。

YouTubeからダウンロードして練習しています(^_^;)

八洲学園高校校歌



改めて、校歌っていいですね!


母校の校歌はいつまでたっても覚えてますね~


先生、クラスメイト、校舎、行事などが校歌と共に思い出されます。

嬉しい、悔しい、楽しい、悲しみ、つらさ、頑張り、挫折・・・

いろいろな気持ちや感覚が湧き上がってきます。


母校でなくとも、校歌というものを聞くと遠い昔がよみがえります。


校歌を歌うと、今、卒業する生徒たちとの3年間が思い起こされます。


校歌が3番までってのもいいですね。


1番は1年生の頃に

2番は2年生の頃に

3番は3年生のこの1年に


思いを馳せて歌いたいと思います


そして、遥かな未来に幸あれと。



カウンセリング&コンサルティング フロンティア

http://www.cc-frontier.jp