光る君へを見ている。

いよいよ

源氏物語の執筆に入った。


和泉式部が

枕草子は色気がないと言ったので

源氏物語は色気入りで書いた流れになってる。


道長に取材する時、

真剣に聞くのはいいが、

メモを取ってないのが気になる私。


まひろは聞くだけで記憶出来るタイプなのか。


それはさておき。


高校生の時、

古典の先生は、

「源氏物語はその時代のエロ本だった。

読む時は、こそこそと隠れて人に見られないように読んだ。今こんなふうに教科書に載るとは、当時の人は誰も思っていない」

とゆーていた。


その時の教室の雰囲気は忘れた。


古典と英語は

教科書販売店に売ってある虎の巻を買っていて、

それに翻訳やポイントなど載っているのを使っていた。


それがないと何が書いてあるのかもわからなかった。


それが当時ではエロ本であったと。

その時は生徒だったので素直に驚き、

何とまあ、その時代の人達の文学力と

想像力のもの凄さを感じたのだった。


光る君を見ていて、

帝を中宮のところに通わせる作戦として

これが源氏物語が書かれたということは、

やはりこれはエロ本だったのか。


そうかー。

マジかー。


光る君へは、

大河ドラマというより、

ファンタジーか

少女マンガと思って楽しんでいる。


帝は白い衣装が良く似合っていて、 

見目麗しい男前。

定子と並ぶと雛人形みたいだった。


戦国時代と違って

呪詛と色気で戦っていた時代なんだろうか。


源氏物語がエロ本だった時代って、

いい時代に思えてくる。