腸が閉塞しやすいので

とんかつを食べるのはお腹と相談してから。


今日は、大丈夫な予感。

お肉を食べる人は長生きしてるよね。

調子いい時はお肉を食べてみよう。

(面倒な腸やわ)


娘が高校に行けなくなった頃に

バイトしていたとんかつ屋さんに二人で行って来た。


人気店なので並んで待った。


とんかつ屋さんは、今ではチェーン店で

市内には幾つもある。

どこもお値打ちで美味しい。


このお店は個人経営で、

テレビの取材も入ったことがある有名なお店。


娘がバイトしていた時も源泉徴収票はもらえなかったし、

今日もお支払いの時レシートはなかったので

絶対確定申告誤魔化してると思う。


まあそれは他所様のこと。


昭和な店内も

昭和なとんかつも

付け合せの漬物もみそ汁も昭和だった。


うちにいる猫のうち1匹は、

この店にふらりとやって来て店内に陣取っていたのを

営業の邪魔になるため

なぜか娘が持ち帰ってきた猫である。

当時は中猫くらいだった。


あれから10年経過してるってことか。


店内には若い女の子のバイトが何人かいて、

忙しそうに働いている。

水とおしぼりを運び、

注文を聞いて伝票に書いて復唱する。

このやり方も昭和のまんまだ。


娘も同じように働いていたんだろうな。

若い女の子しか採用してなくて、

雇われて長くなるとシフトが短くなるとかで

バイトの回転率もそれなりらしいのも

きっと昭和のままかも。


ただし

お値段はしっかり令和になっていた。


美味しくいただいた。


普通のとんかつなのに、

なぜこんなにお客が来るのだろう?と思った。


普通の商品なのに

たくさんお客が来るところは、

光を食べに来ているのだよと

去年らいら姉さんが言っていた。


どこが光なのか私にはわからなかった。


腸は閉塞しなかった。

(する時は1時間程経つと閉塞するんだわ)

(でもやはり腸が負担過多って感じしてる)


油断大敵だから

次回とんかつに挑戦するのは 

早くても1ヶ月後くらいにしておこう。