主婦の感覚でこの理屈はおかしい。
税率が高ければ高いほど、
社会保障制度は安泰ということにな
る。

では、
税率が100%になれば完璧になる?

あり得んし。

国民が仕事を失ったり、
収入が減れば、
税率上げても税収は減るやん。

だいたい、
国民の収入が永遠に一定しているという前提にあるとこがおかしい。

税収が足りないのは、
税率が低いせいではなくて、
国民の収入が減っているからでしょ?

んなら、
国民の収入を増やす政策をしなければ何も好転しないと、
お母さんは思う。

国民ゆーても、
でかい企業が儲かる政策をやらなあかんて。


当たり前ぢゃね?













Android携帯からの投稿