朝晩涼しくなりました☆
昼間は、暑い職場ですが、
この涼しい夜に、ほっとしてます。

キラリちゃんの
お父さんとのものすごい魂修業が、
ザ伝道に掲載されて、
アメブロも紹介されて、

反響デカかったと聞き、

エンタさんから勧められた鏡の法則を読んで、

親子関係って、半端ぢゃないご縁なんだなあと、

(いいも悪いも、含めてね)

ホント思います。

親子関係でゴタゴタして、うんざりしてる人は、
嫁姑関係でゴタゴタしてる人と同じくらいいるのかも。


同じ親子でも、私の兄弟は、溺愛されていたのを、これまたアッサリと裏切り出ていってしまい、
私のような葛藤さえ無縁な雰囲気です。

(私が知らないだけかも)

で、私なりにずっと振り返ってみると、
母親が、私に自分の思うような人生を歩ませたがるのは、
自分が、自分の父親の指示どおりに
従ってきたのに、
今は、誰も自分の思うようにならないので、それがいささか不満であることと、
自分の夫との折り合いがうまくいかないので、
その捌け口を、子供の人生でやり直しをしようとしているようにも見えました。

で…。

それで母親は、父親が嫌いだから、悪口ばかり言ってて仲が悪いのだとずっと子供の頃の私はみてましたが、

大人になってみると、単に、相手のことを理解しようとしていないだけだわ、と気がつきました。

例をあげれば、

父親は、熱い風呂が嫌いなのに、
母親は、父親が風邪引かないように熱い風呂を入れる。

毎日。

そんな具合。

そんな毎日のお風呂の積み重ねが、
巡って巡って、
思いもしないところに影響してたりするんだってなことなんですよ。


精舎での
両親に対する感謝と反省の研修も
昔受けたような忘れたような。


そのうち解ける日が来るととても思えず、


時々、棚から降ろして眺めたりもする課題ではありますが、
ホコリまみれだし、
このままゴミ箱に捨ててしまいたいのが本心ですわ。

母親一人を救えなかった分は、
二人以上を救って赦してもらおう。

私自身が幸せであることで赦してもらおう。

そんな感じです。










Android携帯からの投稿