別冊リバティ生きる意味のセミナーということで、見えたのだけど。

宇宙人とか、
アメリカ映画とか、
世界経済とか、
日本の政治家とか、
島田紳助さんとか、
海江田さんとか、
学園の生徒さんのがんばりとか、

汗をフキフキ、怒涛のように、
さすが広報!!飽きさせませんでした。

幸福の科学のえらいさんは、
一語一語お上品な言葉をお使いになる印象があったけど、

みんながみんな、そんなんでもないんだな~。
と、新鮮なとこもありました。

ああ、いいなあ。
学園。
羨ましいなあ。

娘は高校から入れないかしら?
学力がね…( ̄▽ ̄;)

息子はまたまた学力がネック…( ̄▽ ̄;)

里村局長さ~ん!


また、来てほしいわ♪

合掌☆







Android携帯からの投稿