2023夏🌻のママ応援❤️
いよいよ夏休みです。
どんな予定を立てていますか?
お子さんと一緒に楽しいイベント盛りだくさんでしょうか?
とはいえ、
暑くて長くて・・
ご飯の支度もあるし、
毎日やることも多くて
と不安に思っている方もいらっしゃるかもしれません。
夏休み、頑張るママを応援します😆
イライラする前に!!
しっかり対策をして夏休みに備えましょう♪
この夏だけの特別メニュー✨3つ!
過去最大割引価格でご用意しました
(8月末まで)
❶つむぎ学ママ鑑定
❷アドラーSTEP体験会(褒め方)
❸子どもコーチング家庭教師
すべてオンラインですので、
どこにお住まいでも大丈夫です。
限定メニューもありますから、気になる方はお早めに!
❶とにかく、すぐにイライラを解消したい方に
👇イチ押し
◇つむぎ学鑑定「夏休みママ鑑定」
※先着10名限定
お子さんとママの性格タイプから
あなたのお悩みにピンポイントにアプローチ。
いますぐできる
あなたにぴったりのコミュニケーション方法を
アドバイスします!
具体的に、
【いますぐやること】をお伝えするので
すぐに実践しでき
イライラ解消、お悩み解決へと導きます。
++++
夏休み【つむぎ学ママ鑑定】(親子鑑定)
45分/オンラインZoom
通常10,000⇨5,000(税込)⏪50%オフ!
+++++
※子育て中の方ならどなたでも(パパも)
お子さんのこと、ご自身のこと
どんなご相談でもOKです。
ご希望の方は、LINE公式>>こちらより
【ママ鑑定希望】
とお送りください。
ご不明な点があればLINEでお問い合わせください♪
❷親子関係を根本から改善していきたい方には
👇
◇アドラーSTEP勇気づけプログラム
【STEP無料体験会(60分)】
STEPとは
・全9回(約3ヶ月)の
アドラー心理学をベースにつくられた
【子育てコミュニケーション】習得プログラム。
>>>くわしくはこちら
これまで受講した方、
98%が満足し、ほぼ全員の親子関係が変化しています。
「もっと早く知りたかった」
「今までやっていたことではうまくいかないはずだと分かった」
「見守っているつもりが、子どもを追い込んでいたことに気づきました」
嬉しいお声がたくさん届いています。
受講後のママたちの声は>>こちら
特に、反抗期や不登校にお悩みの親御さん
受験期の子どものサポート方法に悩む親御さんにご好評です。
夏休み明けの9月から第3期が始まります。
その前に、【STEP無料体験会(60分)】
もう親子関係で悩みたくない方に
おすすめのプログラムです。
体験会では「褒め方」についてお話しします。
夏休みの間に、一度STEPを体験していただき
新学期が始まってから
じっくり3ヶ月取り組んでいただけます。
3ヶ月プログラムにコミットすれば
この先の親子関係がグッと楽に!
一生モノのコミュニケーションスキルが身に付きます。
お申し込み方法:公式LINEより
【STEP無料体験希望】とお送りください。
LINEはこちら
❸子どもを直接サポートしてほしい方※先着2組限定
⬇︎特に受験生など、この夏が勝負の方
◇【子どもコーチング家庭教師】
お子さんとの関係でお困りだったり
特に受験生や部活、その他
目標に向かい頑張っているお子さん・ご家族の
マインドやメンタルをサポートします。
お子さん親御さんそれぞれ
マンツーマンでセッション(お話をお伺い)します。
傾聴で寄り添い、
なんでも話せる安心感の中で
心の安定をはかります。
さらに、現状の問題点をみつけ
目標達成のためにやるべきこと、
やってはいけないことなど
対話の中でお子さまにわかりやすくお伝えします。
お子さま自身が自分で決めて
やり抜くようサポートします。
併せて、
ご家庭でサポートする
親御さんのサポートとアドバイスも行います。
ご家族の問題を整理し、
目標達成に集中できる心の環境づくりを行います。
対象:原則小学生以上の親子
お子さんの同意が必要です。
++++
通常60分10,000
⇨¥5,000(税込)
+++++++
完全パーソナルにご対応いたしますので
回数などご相談の上、決定していきます。
(成績を上げるもの・成果を約束するものではありません)
まずは
【無料相談30分/オンライン】
でご相談ください😊
相談は親御さんだけでOKです
ご希望の方は、公式LINEから
【子どもコーチング無料相談希望】とお送りください。
LINEはこちら
/
頑張るママの夏を応援します!
\
上記3つの夏の特別メニュー
・つむぎ学ママ鑑定
・STEP無料体験会
・子どもコーチング
について、
お問合せ&お申し込みは
LINE公式から👇お気軽にお送りください♪
ママのための
ママでなくても
子育てに関わる方なら
どなたでもご登録いただけます♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。