みなさん、こんにちは[E:sun]
この題名を見て、
・・・と思った人もいると思います。
そうです。
Mr.Childrenです[E:confident]
私も大好きなグループですが、
なぜこの題名にという事ですよね。
トレーニングにおいて、ボールホルダーの状況や
自分の立ち位置などを考えて動き続けること、
そして1番良いと思ったことを判断することで、
いつ、何処がとまだ悩んでいる選手が多くみられます。
しかし、外から見ている私には
少しずつ変化していく選手たちの姿に、
今後の手応えを感じています。
今は悩み、厳しい苦しい表情が多く出ていますが、
当然ゴールシーンでは喜びの笑みの輪が広がります。
関東リーグでも毎試合、得点シーンが生まれ、
試合終了のホイッスルが鳴れば勝利の
輪の中にも笑みが溢れます。
今年1年を通して、いろんな場面や
表情が見られると思いますが、
このような場面を多く作れるように、
自分の可能性を狭めないように、
しっかりと自覚を持って愉しんで
1日1日を共に過ごしたいと思いますので、
4月も引き続き、関東リーグの応援を
よろしくお願いします。
また、U-13・14のメトロポリタンリーグも
始まりますので、こちらも是非グラウンドにお越し頂き、
温かい応援を送って頂ければと思います[E:bud]
U-15監督 後藤静臣[E:spade]