みなさん、こんにちは[E:sign03]
新年度が始まり、新U-10の活動も始まっています[E:run][E:sweat01]
今回は、先日行なわれた
“多摩川コラシコ”について書きたいと思います[E:pencil]
この試合が決まった日、選手達に伝えると大喜び[E:sign03]
それもそのはず[E:flair]
[E:shine]聖地“等々力”で試合が出来る[E:shine]
そんな喜びもあってとても燃えていました。
ところが試合当日、選手達は緊張からか大人しい・・・
と思いきや、大はしゃぎ!
逆にテンション高く騒いでいました[E:coldsweats01]
しゃべっていないと落ち着かない様子に、
思わず笑ってしまいました[E:smile]
しかし、ウォーミングアップを終え、
選手入場、そしてキックオフ。
一瞬にして表情が引き締まり、
サッカー選手の顔つきに変わります[E:impact]
試合の方は3-3の引き分け。
勝つことは出来ませんでしたが、
試合後の選手達の表情は晴れていました[E:confident]
試合前、選手達には
「とにかくこの雰囲気を楽しむこと。」
とだけ伝えました。
その通りの試合をしてくれたと思います。
この経験を今後に繋げて行ってほしいと思います。
また、選手達に温かい声援を送って下さったサポーター、
保護者の方々、FC東京の関係者の皆様に
お礼を申しあげます。
本当にありがとうございました。
また新たな1年がスタートしますが、
これからが楽しみな選手達です[E:happy01]
今後も温かく見守って下さい[E:clover]
U-10監督 玉置 晴一[E:drama]