名古屋遠征 | 川崎フロンターレ カテゴリーコーチ オフィシャルブログ Powered by Ameba

川崎フロンターレ カテゴリーコーチ オフィシャルブログ Powered by Ameba

川崎フロンターレ カテゴリーコーチ オフィシャルブログ Powered by Ameba

みなさん、こんにちは[E:sun]

今回は9月18~20日の2泊3日で
名古屋グランパス主催の
Midland  Challenge  2010  U14」に参加してきました[E:dash]
(会場:トヨタスポーツセンター)

あまり交流する機会のない東海・関西地方の
Jクラブとの試合で、自分の力がどれだけ通用するのか、
夏の成果がゲームの中で確認できたかと思います。

9
18日(土)vs名古屋グランパス(1400) 
4-5(3213

9
19日(日)vsセレッソ大阪西(1000) 
3-0(1020



vs清水エスパルス(1300) 
2-3(1013



920日(月)vsヴィッセル神戸(930) 
0-6(0204



vsガンバ大阪(1240) 
4-2(2022



攻撃面ではチャンスの時の判断の速さから
数的優位を作る回数が増えたことにより、
得点力もアップしました。

運動量も夏前よりは増えたこともチャンスに繋がった
要因になりました。

しかし、ちょっとしたポジション修正や相手より
先にボールに触るための準備、予測不足から
ピンチになる場面や、不用意な判断ミスや
パスミスからもピンチになる場面が見られました。

今回17名の選手が参加しましたが、
それぞれが夏休みの成果を出せたことや
自分の課題にチャレンジ出来たことが、
これからのトレーニングに活かせるはずです。

またチーム内での競争意識もさらに出すことで
チームのレベルアップに繋げていければと思います。

最後になりますが、遠くまで応援に来てくれました
父兄の皆様、ありがとうございました[E:sign03]

また名古屋グランパスのスタッフの皆様、
運営スタッフの皆様、素晴らしい環境の中で
試合をさせて頂き、ありがとうございました[E:sign03]

そして何より3連休の渋滞の中、
安全運転をしてくれました中村さんには本当に感謝いたします。

皆様、本当にありがとうございました。


U-15B 後藤 静臣[E:spade]