地元の焼き鳥屋さん | くろねこたろうのブログ

くろねこたろうのブログ

主にフロンターレの観戦日記。
2010年のW杯をきっかけに近所の等々力へ。2012年のホームゲームは皆勤賞達成。アウェイで訪れたスタジアムも少しずつ増えてきました。
他には、休日にしたことやお酒のこと。
※令和元年秋に鳥取県の倉吉に引っ越してきました。

今日は実家近く(横須賀市内)の焼き鳥屋さん(?)で、
親友Eちゃんと飲みましたハート

小学生時代から仲良し。時には喧嘩をしながら、でもEちゃんの愛ある厳しいお言葉に有り難みを感じています苦笑
お子様ふたりを持つ彼女とはなかなか会えないけど、久々に会っても変わらない。B型の彼女に振り回されながら、実は私が振り回してる?汗穏和で寛大な旦那様に愛されているEちゃんに私の家族のことや恋愛話等、日々の悩みを聞いてもらいながら、短い間だったけど、貴重な時間を過ごしました音符

実家近くの焼き鳥(?)さん『串一』で。

◇生ビール
◇ポテトサラダ
◇キムチ
◇枝豆
◇刺身
◇モツ煮
◇焼き鳥5本×3
◇卵焼き
◇湯どうふ
◇ハイボール
◇緑茶割り
◇赤ワイン×2
◇うどん
揚げ物はパスしました。

なんと女性は、食べ放題飲み放題2,000円びっくり
(男性は3,000円)しかも、3時間。
ビールグラスもキンキンに冷えていたし、
焼き鳥もお代わりして大満足ぺこご飯
さすが地元のお店だと思いましたうああん音符

帰りは『京急田浦』駅から
帰路につきしたマルキラ☆
このレトロ感がなんともいえないクローバー