先々週の日曜日、友人からゴルフの誘いがあって、久々に彼のホームグランドのゴルフ場でワンラウンド回ってきました。
ここでゴルフするのは10年ぶりくらいですが、15年くらい前に改造してからすごくむずかしくなって、プロの大会なども行われるようになっています。
以前はよく行っていましたが、グリーンフィーがボーンと高くなって以来、私には手が届かぬコースになってしまいました。
OUTからスタートし、
1番パー5。 3オンに成功し2パットでこのホール パー。 よし、幸先いいぞ、 ウフフ。
2番パー3。 グリーンを少しオーバー。アプローチを チョロ 。 失敗したー! このホールボギー。
しかし、このコースは出だしの1.2.3番が一番難しい (水と砂に囲まれてるー) ので上出来でしょ! とまだ余裕。 が、次のホール、いきなりティショットを林に。
ワオー! オーマイゴッド!!
4オン3パットのトリプルボギー。 これで切れちゃいましたね。 この後はもー散散。
久々に、 本当に久々に、 ハーフ 50台! をたたいてしまいました。
INに入って、少し立て直しましたが、94!という記念すべきスコアーで終了。最悪の日になりました。
言い訳をするつもりはありませんが、
いつもはこれより少し良いスコアーで回っているのですが....
( シングル...って言って、信じます?? 誰も信じませんよね! )
この日は
調子がものすごーく悪かったみたい。
実は次週のトーナメント用にグリーンを超高速に仕上げていました。 (ハイ、いい訳でーす。)
OUTの5番、ピン奥8メートルにパーオン。 久々にパーがとれるかも、とワクワク。
ピンまではゆるい下りの順目、ピンを過ぎてから少し下りがきつくなっている。
軽いフックライン、いい感じのパッティング! オオー、カップをなめていった。 しかし...ここから悲劇が…
オイオイオイ、止まってー!! 止まりません。 グリーンの外に出ちゃいました。
アプローチ、ピン奥5メートル。 ヤバイ! 前の残像が...。
5打目、ピン手前1mにショート、 怖くて打ち切れません。
6打目、ピン手前30cmにショート、 やっぱし怖くて打ち切れません。
結局、2オン5パット?のトリプルボギー。 ギャー!