中部日本卓球選手権大会 1日目 | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

大会会場の体育館まで宿から歩いて約10分あし

朝7時半に全員で宿を出発DASH!


会場について選手はすぐに練習へ向かいました卓球

なにしろすごい選手の数目

空調が効くまでちょっと暑かったあせる


次男は午後2時半頃の試合予定

それまでは暇なわけで・・・

暇な選手同士で練習会場になっている別の体育館へ行ったりしてましたあし


午前中に試合のあるチームメイトたちはみんな勝っていたせいもあるのか

試合時間が近付くとともに「腹いて~ショック!オレだけ初戦で負けたらどうしよ~叫び」と唸る次男


「負けてもいいから全力で戦って来いパンチ!」と喝をいれたものの

「腹痛て~」と言いながら控えの場所へ行きましたうーん(汗)


次男の試合直前に昼寝にはいってしまった娘うーん

観覧席ではなくロビーで寝てしまったので 一人で寝かしておくわけにもいかず

ダンナと交替で試合を見ました目


結果3-1で負けたんですけどねポリポリ

1セット取っただけよかったのか・・・


席に戻ってきて ドヨ~ンガーン と落ち込む次男

まったく・・・ 何に対して落ち込んでいるのやらため息

勝てるとでも思っていたのかね~べーっだ!


一番の課題はその“ノミの心臓”だと思うわため息


チームメイトは次男と、ホープスの男子一人を除いてみんな二日目まで残りました合格