ちょうど1週間前、第64回中部日本卓球選手権大会に参加するため松本へ向かいました
移籍して新しいユニホームで臨む初めての大会です
選手、監督・コーチ、付き添いの保護者の50名強で観光バスで移動です
乗り込んですぐに、やけに遠征慣れした様子が感じ取れました
カブの部に出るような子達も移動中の過ごし方を心得ているというか・・・
うちなんか県外遠征はこれが2度目
観光バスでの移動は初めてで、しかもあんまり話したことない人たちの中に入ってのことなので
ちょっと緊張したりなんかして・・・
次男は一番後ろの座席で中学生男子チームの中にはいって
ワイワイやりながら楽しそうでしたけど
私は娘も一緒だったので、とにかく迷惑をかけないように・・・と
バスの中はなんとかなったけど、旅館についてからが大変でした
娘は小学生の女の子たちと遊びたいんだけど、既に出来上がっている仲間の中に入ることもできず
それが悲しくてグズってしまって、更に女の子たちは遠ざかってしまい・・・
とりあえず今回の遠征でチームの中のだいたいのことは分かったので
もし今後泊りがけの遠征があったとしても 次男だけで行かせようと思いました