娘の運動会♪ | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

運動会の前日に熱が出て、どうなるかと思っていた幼稚園の運動会運動会


熟睡できないままに朝を迎え、不安を抱きながら熱を計りました基礎体温計

すると、36度9分目 とりあえず下がっとるクラッカー

娘も「運動会、いく~怒」と言うので、連れて行きました汗


担任の先生に事情を話し、様子を見ながら参加することにしましたあせる

私は運動会の運営をお手伝いする係だったので

娘を先生に託してから係の方へいきましたDASH!


開会式を終え、娘の最初の出番は「縄跳びリレー」なわとび

縄跳びをしながら10メートルぐらい走って縄を置いて 鉄棒で足抜けまわりをして折り返し

また縄跳びで走りながら戻って お友だちにタッチパー


熱がさがったばかりの娘、全力疾走DASH!

終わってから「なんか気持ち悪い・・・」って、もうちょっと加減すればいいのにむっ


気分が悪かったら次の「バルーンバルーン」は出なくていいからね と言ったのですが

しっかり出てきて演技してましたぱちぱち 気持ち悪いの治ったのかな?


最後は「リトミック」

創作ダンスみたいなものかと思っていたら これがまぁ 走る走る走る

簡単に言うと、椅子とりゲームみたいに先生の合図で走ったり止まったりあし

止まったときに「お題」がでて、お題にあったポーズや動きをする というものでしたうーん(汗)


「リトミック」なんだから速く走らなくてもいいのに これまた全力疾走DASH!

「大丈夫かいな!?」と思いながら見ていました汗


それでもなんとか最後まで頑張って、楽しい運動会を過ごしてきました顔

お休みしていたお友だちもいたので 娘はラッキーでしたチョキ


年長さんになったら、マーチングの指揮者をやるんだと 今から言っています合格