県大会とウサギ | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

8月2日(火)に、長男の部活の県大会の応援にいってきましたDASH!

会場は岡崎市体育館


家にいるとダンナの仕事のジャマばかりする娘をつれて、いざ岡崎へゴー!!

岡崎まで運転するのは初めての私困った

ナビを頼りに娘そっちのけで必死に運転運転

なんとか会場にたどりつきましたあせる


長男はもちろんゲームには出られませんが ユニフォームを着てベンチに座っていましたにひひ

せっかく応援に行ったけど負けちゃいましたしょぼん 1回戦負け・・・


もうちょっと覇気のあるゲームをしてほしかったな~

気合が足りんっていうか・・・

桜台みたいに坊主にしちゃえば!?


応援のあとは 会場から近いこともあったので「うさぎの丘」さんに寄りましたニコニコ

実は我家では もう1羽ウサギを飼おうか ということになっているのです汗

なので、店頭デビューしている子うさぎちゃんの偵察にいってきました目


今、店頭にいる子はみんな、ちょっと大きくなった子うさぎちゃんばかりウサギ

できればやっぱりベビーちゃんが欲しいので 店長さんに聞いてみました


そしたら、奥から5月生まれのネザーちゃんがでてきましたクラッカー


chiebou:名古屋の主婦のブログ-20110802131844.jpg

あら、可愛いじゃないラブラブ 男の子だってラブラブ


この子だったらすぐにでもお迎えできるんだけど

他の子も見てみたい というようだと9月末から10月まで待つことになるそうですうーん


次男はすぐにでも欲しくて「いつウサギ買うの?」としつこくて・・・

とりあえず、抱っこしまくって写メを撮って帰宅DASH!


次男に写真を見せると「この子でいい!!」だってえっ

でもやっぱり見て、触ってから決めてほうがいいので

明日にでも次男を連れて もういちど「うさぎの丘」に行こうと思いますにひひ


売れちゃってたらどうしよう・・・