やっと迎えた2学期
その9月1日当日に次男が念願の卓球クラブに入会
次男は嬉しいでしょうね~、そりゃ~
半年ぐらい前から「オレ、卓球クラブに入りたい・・・」って言ってたのを
「生活態度がなってないから 良くなったら行かせたる」と言って入会を引き伸ばしてきました
生活態度は期待したほど良くならず・・・
夏休みに限って言えば まったく改善されていません
でも、
これ以上入会を伸ばすのは逆効果になりそうな感じで・・・
半ば仕方なく2学期からの入会を許しました
週に一度、17時30分~20時頃まで某高校の冷暖房完備の体育館で練習があります
見ている分にはとっても涼しかったですよ
子供たちは汗だくでしたけど
卓球と言えどクラブチームとなれば それなりに費用がかかるわけで・・・
初期費用は思っていたよりかかります・・・
入会金・月謝・ユニホーム代・登録費・諸経費・・・
のああああああ~~~~っ
クラブにかかる費用は子ども手当てから出すことにしましたが
10月にいただける手当ては そのほとんどがクラブ費用に消えていきますぅ~
親は子どもがやりたいと言ったことを応援するべきなんでしょうね・・・
とりあえずは 次男を応援してみます