3年生を送る会 | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

長男の中学校の「3年生を送る会」がありましたブーケ1


行こうかどうかちょっと迷ったけど
せっかくの行事だし保護者の参観OKなので行ってみようかな…とべーっだ!


今日はちょうど娘の「こっこ教室」の日で母子分離だったので
娘を幼稚園に送ってから中学校へダッシュ!

自転車自転車なら早いけど雨雨だったので歩きですあし

でも、幼稚園から中学校まで5分とかからない所なので助かりますニコニコ


前半は既に終了していましたが後半はしっかりと見ることができました目


3年生の正副担任の先生方が「GReeeN」「遥か」を歌ってくださいました合格

少々間違いもありましたがお忙しい中練習してくださっていたそうですペコッ

歌詞を聞いただけでウルウルものです、はいsao☆

会そのものは私の頃と比べるとずいぶん厳かな感じになっているような気がします目
どの学年も「そんなに真剣に歌わなくてもいいよ~」
思えるほどの立派な合唱を披露してくれましたぱちぱち


公立入試までちょうど1週間です叫び
「送る会」も「卒業式」も
公立を受ける子たちにはきっとビミョーな気持ちだと思いますあせる

あとちょっと、頑張れ受験生ビックリマーク