幼稚園のお砂場で・・・ | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

お昼の12時15分頃に幼児教室がおわって

そのあと1時半までお腹が空いていることも忘れて

園庭で遊んでいた娘と仲良しのヒナちゃんともだち


ほとんどの時間をお砂場で過ごしていましたガーデニングスコップ


給食を食べ終えた園児たちも園庭にぞくぞくとやってきました登場


娘とヒナちゃんは砂場に設置されている「おうちいぬごや」で

顔見知りの年少さんたちに遊んでもらっていましたニコニコ


私とヒナちゃんママは砂場の横に置いてある平均台(めっちゃ低い)に座って

世間話を繰りひろげていたのですが・・・


そこへ砂場で遊んでいる年少さんが代わる代わる話しかけてくるのですあせる

「お団子いりませんか?」とか

「プリン食べてくださ~い」とか

「これなにかわかる?」とか

「あのね~、○○はね~、どんぐりさん(延長保育の呼び名)行くんだ~」という報告とか・・・


ムゲにできないのでヒナちゃんママとそれらに答えてあげていました汗

おかげで手には砂団子がのっかり

プリンの乗ったお皿を持たされ

正解があるのかどうか定かではないクイズにも答え

そうなんだ~と相づちをうち・・・


帰ってきたら何だか疲れがドッと出たあせる