午後、長男の保護者会 
私立の受験校を決定する大事な面談なので

私立の受験校を決定する大事な面談なので
さすがに娘は連れていけない 
ダンナは急ぎの仕事があるから子守はムリ
娘は「児童館いきたい!」って言うから
ばあちゃんに頼もうかと思ったら連絡つかない し・・・
最終手段、じいちゃんに頼んでみた
(たぶん)仕方なくではあるけど
まぁ孫娘のためにと引き受けてくれた

ダンナは急ぎの仕事があるから子守はムリ

娘は「児童館いきたい!」って言うから
ばあちゃんに頼もうかと思ったら連絡つかない し・・・

最終手段、じいちゃんに頼んでみた

(たぶん)仕方なくではあるけど
まぁ孫娘のためにと引き受けてくれた

問題は児童館
児童館なんて行ったことのないじいちゃんに
利用の仕方をレクチャーして娘を預けた
児童館なんて行ったことのないじいちゃんに
利用の仕方をレクチャーして娘を預けた

娘はリュックにもしものときの着替えを詰め
水筒も持って嬉しそうに出かけていきました

面談は前の親子がものすごく延長して
2時45分からの予定だったのが3時過ぎの開始

じいちゃん、大丈夫かな~?と思いながら先生と話をしてました

面談終わってダッシュ

ちょうど娘とじいちゃんが出てきたところ

なんとかご機嫌に遊んでいてくれたらしい

でもじいちゃんは
「まったく往生こいたわ…」とお疲れ気味

そりゃそうでしょうね・・・(;^ω^A
じいちゃん、ありがとうございました
じいちゃん、ありがとうございました

またヨロシクお願いしま~す