昨日の午前中、娘の入園する幼稚園の面接と健康診断がありました
面接といっても願書は10月1日に受理されているので
ご挨拶程度のものなんですけどね
「お名前は?」とかリンゴやキリンの絵を指差して「これは何かな?」って聞かれて
子供はそれに答える・・・はずだったんだけど
座るイスの柄が気に入らないってだけで大泣き
他の子は5分ぐらいかかっている面接がうちは2分もなかったような
スミマセン、先生
健康診断はなんなくクリア
面接の大騒ぎがウソみたい
あとは制服の申し込みがあったけど
うちはほとんどお友だちから譲っていただけるので
買うのは通園カバンとスモック2枚だけ
それでも8000円ちかくかかっちゃう
全部買い揃えたらえらい金額になっちゃうわ
長男のときはいったいいくら払ったのだろう?
あの頃は幼稚園に知り合いなんていなくて全部買ったもんね
予定を全部終えて園庭で遊ぼうと思ったら雨がふってきた
「帰らないー!!」という娘を抱えて帰りました
来春からはこのブログも娘の幼稚園日記になってしまいそうな予感です