8月31日
今日で夏休みも終わりでーす
やたらと台所にいる時間が長くなる日々ともお別れ
そして今日は月末なので恒例のお千代保稲荷へ参拝にいきました
今日は珍しく次男も行くと言うので家族揃ってのお出かけとなりました
さすがに月末
平日だけどそこそこの参拝客がきていました
うちは、ダンナ曰く「ずっと月末はヒマだよね・・・」
どうかお仕事もらえますように!!
と、合わせる手にも力がはいります
参拝のあとはいつものお店めぐり
ダンナは長男と漬物の試食を楽しんでました
次男は遊戯王カードを購入
なんでここまで来てカードなのか・・・
娘は「綿菓子食べたい」というので私の頭には“プリキュアの袋=500円”が浮かんだけど
それは阻止したかったので「自分で作って食べてみる?」と聞いたら
案外素直に「うん」の返事
気が変わらないうちにレトロな綿菓子機のあるお店にむかいました
100円入れてスタート
さすがに娘にはムリなので私が挑戦したけれど
これがなかなか上手に丸くなってくれず・・・
最後は手でかき集めた感じだったけど娘は喜んで(?)食べていました
今日買ったもの
すいか 780円 なす5本 100円 でっかいきゅうり3本 100円
かぼちゃ 駐車場の管理人さんからの頂き物
お揚げさん お稲荷さんのおさがり(タダ)
明日からは新学期
規則正しい生活の復活
私もいろいろガンバロ~と