ある夏休みの一日 | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

午前6時20分

ラジオ体操のために次男を起こす

、「眠い~眠い 行かない~もぉだめ・・・と二度寝ぐぅぐぅ

午前7時10分

突然 ガバッ と次男が起き上がり「なんで起こしてくれんかったの!?と叫んだ


わたし、プチッむかっと切れたプンプン

「起こしたわっビックリマーク覚えとらんのかっ!?とつい怒鳴る


叱られた次男、今日も雨雨の中、卓球部の練習にいきました卓球


月曜日の検診で小さな虫歯が見つかった娘虫歯

「虫歯があったからこの次はオジサン先生になおしてもらうよ」と言うと

「やったーニコニコオジサン先生好き~ラブラブと喜んだえっ

あのね~、喜んどる場合じゃないでしょう?

虫歯があるんだよパンチ!

普通、治療っていうと子供は嫌がるものだけど・・・


で、今日はオジサン先生による治療の日

土砂降りのなか車で歯医者さんへいきましたDASH!

名前を呼ばれると「ひとりで行く!(ママは)こないで!ご本読んでて!」

サッサとオジサン先生の診察台へ歩いていきましたあし

20分ぐらいして「ママ、おわったよ」と私を呼びにきた娘ショートヘア

オジサン先生に「えらいお利口さんでしたよ合格と褒めていただきました


治療のあとも待合室に居座って遊ぶ娘

まいっか、外は雨だしべーっだ!


chiebou:名古屋の主婦のブログ-20090729113245.jpg

そのころ長男は・・・

すっかりだらけて二度寝、三度寝・・・困った

よく寝られるねー、まったくプンプン

8月にはいったら “渇”  いれようかな爆弾


その長男は午後にようやく動き出し

部活の友達と瑞穂運動場のトレーニングルームにでかけましたニコニコ

ホントは勉強してほしいところですが

家でゴロゴロしているよりはマシですよねにひひ

中学生は1回100円で利用できるからお金もかからないし合格


「明日はラジオ体操にいくから起こして」 と言って寝た次男ぐぅぐぅ

ホントに起きれるんかいな?