これがなくっちゃ夏が来ない | chiebou:名古屋の主婦のブログ

chiebou:名古屋の主婦のブログ

大学生・高学生・小学生の3児の母として 
ひとりの名古屋人としてのごく普通の生活をつづります

なんだか雨が降りそうで降らない

「えーい、降るなら降れっプンプン」って感じの空くもり


今にも降りそうだから公園に行く気にもならいけど

娘の気も紛らわさないといけないあせる

ので

我が家の夏の必需品“水風船”を買いに「プロステーション」まで車


chiebou:名古屋の主婦のブログ-20090710165358.jpg          chiebou:名古屋の主婦のブログ-20090710140302.jpg


夏休みに入るとよく水風船で遊びます音譜

私はいつも水入れ係汗

ひたすら チュポチュポ 風船に水を入れてパンパンにして口を結びますニコニコ

できたものを子供たちがキャッチボールしたり転がしたり

壁にぶつけたりして ガンガン壊していきますあせる

なのですぐにみんな 水しぶきびしょぬれ水しぶき
ホントは私も投げる方に参加したいんだけどな~にひひ


今年は次男が部活があるから 水風船で遊ぶ回数も減るかな?



昼食後、午前中の運動量が少なかった娘は

「シャボン玉やったい!」と言い出し

「自転車のったい!」とも言うので

自転車のカゴにシャボン玉セットをいれて実家までこいでいきました自転車


実家には中1の姪っ子がすでに帰宅していて

娘がシャボン玉で遊び始めたら参加してきましたニコニコ

今日は風が強くてかなりの速さで飛んでいくので

とても手でシャボン玉をつぶすことができませんあせる


自然と 姪っ子がシャボン玉を吹き出してそれを娘が追いかけるスタイルになり

二人でけっこう楽しんでいました音譜


これでようやく娘の運動量が満たされ

4時頃お昼寝ぐぅぐぅに突入してくれましたチョキ