仁和寺 春 PARTⅠ | 鏡花水月香里奈のブログ

鏡花水月香里奈のブログ

思いついたら書いてみるみたいな。

 京都・世界遺産『仁和寺』は、五重塔や二王門など、江戸時代に建立された歴史的な建造物が立ち並びます。

 

そして京都を代表する桜の名所です。

 

毎年春には、枝垂れ桜・ソメイヨシノなど沢山の桜が境内を美しく彩ります。

 

遅咲きの「御室桜」は格別で、国の名勝にも登録されており、

 

御室桜祭りの時期にはたくさんの花見客が訪れます。

 

 

世界文化遺産の御室仁和寺(おむろにんなじ)の境内入口に聳え立つのが「二王門」。

 

知恩院の「三門」、南禅寺の「山門」と並び京都の三大門の一つといわれております。

 

 

仁和寺の玄関、正門にあたるのが「二王門」

 

の左右には仏教の守護神「金剛力士像」が安置されています。

 

 

二王の形相が迫力に満ちています。

 

二神一対で、右側の像(阿形)は左手に仏敵を退散させる武器である金剛杵(こんごうしよ)を

 

手に一喝するように口を開け、左側の像(吽形)は右手の指を開き、怒気を帯びて口を結んでいます。

 

 

1644年に建立され、重要文化財に認定されている総高36.18mにも及ぶ巨大な塔。

 

東寺の五重塔と同様に、上層から下層にかけて、各層の幅にあまり差が見られない姿が特徴らしいです。

 

 

境内の北側に位置する金堂は、仁和寺の本堂。

 

現在の金堂は1613年造営の内裏紫宸殿(だいりししんでん)を移築したものであり、

 

当時の宮殿建築を伝える現存最古の紫宸殿(ししんでん)として、国宝に指定されています。

 

 

 

つつじと新緑と青空のハーモニーが美しい。