違うけど同じ⁈同じだけど違う⁈ | イライラを笑顔に!困ったをチャンスに!ママと子どものサポーターまついまきこ【ココロサロンSORA 横浜市鶴見区】

イライラを笑顔に!困ったをチャンスに!ママと子どものサポーターまついまきこ【ココロサロンSORA 横浜市鶴見区】

女性と子どものサポーターまついまきこです 子どもやパートナーにイライラしたり、お母さんやお父さんにモヤモヤしたり…アドラー心理学の勇気づけと魔法の質問(コーチング)であなたと家族の笑顔を応援します!学んだ日からご自宅で、あなた自身が家族に使えます!

おはようございます

ママと子どものサポーターまついまきこです




同じチューリップなんだけど、花を見る方向(写真を撮る位置)を変えるとこんなに違うものなんですねぇ。

子どもも同じ。
いつも同じところからみるのではなく、違うところからも見てみると…
きっと、あなたの知らない子どもを知ることができるかもしれません。

〇〇(子どもの名前)は、ワタシが言わないと勉強しないと思っていたけど、学校での〇〇は違った!(言わないと出来ない子どもと思っていたけど、そうじゃないかも⁈)

××は、勉強しないでも100点ばっかりとれると思っていたけど、お家に帰ると一生懸命に勉強しているんだって!(天才だと思っていたけど、努力家なのかも⁈)

こんなことありませんか?

でもね、「〇〇は出来ない子ども」と決めつけているとママの知らない子どもがみえにくくなるかもしれません。注意してくださいね。

ちなみにこのチューリップの色は新色だそうです。きれいな色なのでパチリ!

 
アドラー心理学*ライフスタイル診断モニター 募集中です! (現在、仕事が忙しく積極的募集はしておりません。結果をお伝えするまでに時間が必要になります。) 2.3時間のお時間が必要ですが、個人差がありますので、時間に余裕のある日をお勧めします【ライフスタイル診断って?】   お申込みの方はこちらからお願いします→お申込フォーム