牛乳とレモンでカッテージチーズ、残ったホエイで豚しゃぶとスープ作りました | 美味しいもの忘備録

美味しいもの忘備録

レストランの雑用係です。大好きなチーズと美味しい食べ物の忘備録です、、が時々脱線

胡麻だれもホエイを使って






学校の休校が続いて、給食が無いことから牛乳が余っていて


牛乳を飲んで下さい!というニュースを見た方も多いと思います


少しでも牛乳を飲んだり料理に使うよう心掛けたいところです


ということで、今日ご紹介するのは






牛乳とレモン汁で作るカッテージチーズです


◆カッテージチーズのつくり方◆

牛乳(低脂肪でないもの)1リットル
レモン汁 1個分
あらかじめザルにはキッチンペーパーを乗せておく
1 鍋に牛乳を入れレモン汁を加えよく混ぜる
2 鍋を弱中火にかけ沸騰させないよう80度ぐらいを保ち鍋底からゆっくりとかき混ぜる
3 ふわっと固形分が浮いてホエイと分離したらザルにあけ、ホエイを抜く

*ホエイは使用するのであれば、ザーッと棄てないようご注意ください

         *****



カッテージチーズ、まずは出来立てをそのまま


ミルク本来のやさしい甘味を味わってから


ハチミツやジャム、季節のフルーツと


焼き菓子の材料としても







塩こしょうにオリーブオイル…これで軽めのワインが飲めます







豆腐の代わりにカッテージチーズ、味噌と白ゴマで






ほうれん草の白和え






色々な料理に使えるカッテージチーズですが


1リットルのミルクからできるのはおよそ200g


残りの8割はホエイということになり、棄てたらもったいない


という事で


カッテージチーズを作り




たっぷり残ったホエイを使い作ったのが








豚しゃぶ


加熱したホエイに豚肉をくぐらせて火を通します


豚肉の味はよりコクが増して美味しくなります





そしてホエイの酸味を使って






胡麻だれも作れます




◆ホエイ胡麻だれ◆
ホエイ 50~60cc
練りごま白 大4
しょう油 大2

練りごまの中に少しずつホエーを加え混ぜさらにしょう油を加えます

  *****



さらに最後に残ったホエイは




卵スープに





これで


牛乳1本、1リットルを使い切りました〜





今までチーズ作りの現場ではほとんどが廃棄されていたホエイですが


筋肉を作るアミノ酸が多く含まれていることから


サプリなどの原材料として注目されているので


何か良いアイデアでホエイも楽しんでください〜


(牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする乳糖不耐症の方はホエイは避けてください)





今日は牛乳1本を使ったカッテージチーズからの豚しゃぶ、胡麻だれ、スープをご紹介しました




美味しいチーズをこつこつご紹介中!
チーズ倶楽部AKARI-YA
マツモトジュンコ
記事一覧
お客様の声
お問い合わせ お気軽にどうぞ
ホームページ



今日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!