経済的な理由もあり、
遠征や大会、
道具や個人練習…、
父親から、都度お金のことを
ネチネチ言われるのも
限界だったようで、
部活を辞めました。
夫は、
「お前のやりたいことを応援する」なんて
体よく言っておりましたが、
もう、誰も突っ込みもせず。
「お金ある」って言ったり
「無い」って言ったり、
忙しい人です。
そんなの部活事情。
このときに
悩んでいた後輩たちも
続々と辞めてしまいました。
部員は、半分になりました。
この会計さんも辞めました。
辞めたのはお子様ですが。
結局この方、
会計を横領していました。
発覚して、
「ミス」ということで
返金していただきましたが、
最後の挨拶で
「大してお役に立てずすみませんでした」と。
え?!もっと謝ることある…と
思いました
無理が通れば道理引っ込むとか
世の中色々ありますが、
私の仕事はひとつ終わったので
ゆっくりしたいです
GWのとのデートが
楽しみです