SIMPLE PLUS  -6ページ目

よろこばれる、お引越し後整理収納サポートプラン

ブログの更新はとびとびですが
 
相変わらず元気に整理収納サポートに伺っております。
 
 
お引越し後、段ボールから直接適材適所に収納する
 
以前は引越しといえば春だったのが
今は料金が安い夏も多くなってきました。
 
わたし、スタッフ1~2名で1日約6時間
3~4人家族の通常の物の量であれば
その日から日常の暮らしができる、と喜んでいただいています。
 
当日、収納用品が無ければご提案して、また後日お伺いすることも可能です。
 
 
引越し後、適当に収納してしまって早5年、、、
 
ずーっと使いにくいまま暮らしていました。。。
何が入っているかわからないダンボールのままのモノがあります。。。
引越しで疲れ切り、段ボールの山を見てボー然。。。
 
なんてことのないように、すぐにダンボールは空き、使いやすいモノの配置にします。
 
 
***
 
先日のお引越し後整理収納サポートプランの様子です。
 
ほんのほんの一部分ですが
 
 
 
 
 
 
段ボールの山がどんどん低くなって、無くなっていく様を見て
 
みなさんに「気持ちいいーー!!」と言っていただけます。
 
 
なにより、「すぐに日常生活ができるのが嬉しいです!」の声が嬉しいです。
 
 
 
※写真の撮影、掲載につきましてはご了承をいただいております。
 
 
***
 
お引越し整理収納サポートプランは、スタッフの手配等準備がありますので
お引越しの日程が決まり次第ご検討ください。
 
お引越し後、1週間以内がおすすめです。
 
くわしくは、ホームページでご確認ください。
 
 
***
 

 

整理収納アドバイス&サポートおよびその他の業務につきましてご依頼を受付けしております

 

ホームページよりお問合せお申し込みをお願いいたします。

 

ただいま8月の新規ご訪問を受付中です!

 

※7月中のご訪問はキャンセル待ちとなります

 

 

*******

 

 

昨年末書籍を出版しました。

 

どこの家庭にもある片付けのお悩みを

ステップ通りに1か所ずつ確実に取り掛かっていただくと

必ず片付く内容になっています。

 

わたしが整理収納サポートに行かせていただいてるお家のみなさんのように

片付けが苦手~~でもなんとかしたい~~

とおっしゃる超初心者の方向けに書きました。

 

 

 

アマゾン限定発売です。

 

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

■ 整理収納アドバイス&サポート のご案内 ■

片付けても片付けても片付かない そんな悩みを抱えている方はとても多いです

だけどそれは片付ける方法が少し違っているだけかもしれません

ひとりではなかなか進まない方も
、プロの整理収納アドバイザーと一緒に整理収納の    仕方を習得しながら「片付けに時間を取られない暮らしづくり」 しませんか             
お申し込み・お問い合わせは

                                                           

ホームページにて詳細をご確認の上、メールフォームまたはお電話でお願いします 
                                                       
ただいま2019年8月以降の新規ご訪問受付中
 
7月中のご訪問は受付けを終了いたしました


■ 整理収納アドバイザー資格者向け個人コンサルティング ■

頑張って整理収納アドバイザーの資格を取得したものの、活動・開業の仕方がわからない
という方に、一人一人の課題を解決していくコンサルティングをいたします
 

 

個人コンサルティングでは相談したいことをピンポイントで聞くことができるので、自分だけのアドバイスを受けることができ、さまざまなアイデアや問題解決の糸口が手に入ります

 

くわしくはこちら から
【アドバイザー向けスキルアップセミナー・コンサルティング】をご覧ください

 

■ シンプルプラスなちいさい暮らしレッスン ■

 「ちいさい暮らしレッスン」(自宅収納公開講座)の新規募集
ただいま受付けを休止しております 
再開までしばらくお待ちください
 


いつもありがとうございます
ランキングに参加しています
ポチリとしていただいたらすごく嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村

  人気ブログランキングへ

悪徳商法にご注意を!

先日、東大阪市立消費生活センターさまからのご依頼で
整理収納講座をさせていただきました。
 
 

 
 
30数名お集まりいただき、整理収納について熱く語ってまいりました。
 
みなさま熱心にメモをとりながら聴いてくださいました。
 
ご参加ありがとうございました。
 
 
数年前にも呼んでいただき、再度のご依頼に感謝します。
 
みなさまの今後の暮らしが整理収納でより軽やかになりますように。
 
 
この日はケーブルテレビの撮影が入っていて、若干緊張しました。
 
東大阪エリアだけの放送なので観ることができなくて残念。
 
 
 
それにしても、振り込め詐欺もそうですが、悪徳商法も多いそうですね。
 
わたしは絶対に大丈夫!と思っていても
あの手この手と上手い手口で近寄ってきて
判断力がなくなるまで話し込まれるそうです。
 
 
注意喚起の粗品をいただきました。
 
 
 
 
しつこい勧誘があったり、契約書に印鑑を押す前に
家族や知人、消費生活センターに相談をするようにしたいものです。
 
それから整理収納をして、要るモノ要らないモノの判断力をつけて
悪徳商法に騙されないようにしましょう。
 
 
 
最近わたしには、振り込みますメールが頻繁に届きます。
 
 
しかも1回につき4億円~5億円!!
 
1日5,6回届きます。
 
 
もう銀行口座がパンパンです。
 
 
 
そんなん誰がひっかかるねん。
 
 
絶対にクリックしたらあかんやつです。
 
 
 
***
 

 

整理収納アドバイス&サポートおよびその他の業務につきましてご依頼を受付けしております

 

ホームページよりお問合せお申し込みをお願いいたします。

 

ただいま7月の新規ご訪問を受付中です!

 

 

*******

 

 

昨年末書籍を出版しました。

 

どこの家庭にもある片付けのお悩みを

ステップ通りに1か所ずつ確実に取り掛かっていただくと

必ず片付く内容になっています。

 

わたしが整理収納サポートに行かせていただいてるお家のみなさんのように

片付けが苦手~~でもなんとかしたい~~

とおっしゃる超初心者の方向けに書きました。

 

 

 

アマゾン限定発売です。

 

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

■ 整理収納アドバイス&サポート のご案内 ■

片付けても片付けても片付かない そんな悩みを抱えている方はとても多いです

だけどそれは片付ける方法が少し違っているだけかもしれません

ひとりではなかなか進まない方も
、プロの整理収納アドバイザーと一緒に整理収納の    仕方を習得しながら「片付けに時間を取られない暮らしづくり」 しませんか             
お申し込み・お問い合わせは

                                                           

ホームページにて詳細をご確認の上、メールフォームまたはお電話でお願いします 
                                                       
ただいま2019年7月以降の新規ご訪問受付中
 
 


■ 整理収納アドバイザー資格者向け個人コンサルティング ■

頑張って整理収納アドバイザーの資格を取得したものの、活動・開業の仕方がわからない
という方に、一人一人の課題を解決していくコンサルティングをいたします
 

 

個人コンサルティングでは相談したいことをピンポイントで聞くことができるので、自分だけのアドバイスを受けることができ、さまざまなアイデアや問題解決の糸口が手に入ります

 

くわしくはこちら から
【アドバイザー向けスキルアップセミナー・コンサルティング】をご覧ください

 

■ シンプルプラスなちいさい暮らしレッスン ■

 「ちいさい暮らしレッスン」(自宅収納公開講座)の新規募集
ただいま受付けを休止しております 
再開までしばらくお待ちください
 


いつもありがとうございます
ランキングに参加しています
ポチリとしていただいたらすごく嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村

  人気ブログランキングへ

スタッフ研修

昨日は、神戸三宮で某企業さまのスタッフ研修でした。
 
先日の東京も嬉しかったんですが
神戸もわたしの出身地であり、大好きな街です。
 
 
G20の影響で、大阪はあちこちで物々しい警備だったり
道が封鎖されていたりしたけど
特に電車が混み合うということもなく
無事に神戸に到着しました。
 
 

 
 
今後の取り組み、接客などに活かせてもらえるように講義をさせてもらいました。
 
かかわらせてもらったこととても光栄でした。
 
 
その取り組みが形となり発表できるようになったら
ココでもお知らせさせてもらいますね。
 
 
 
***
 

 

整理収納アドバイス&サポートおよびその他の業務につきましてご依頼を受付けしております

 

ホームページよりお問合せお申し込みをお願いいたします。

 

ただいま7月の新規ご訪問を受付中です!

 

 

*******

 

 

昨年末書籍を出版しました。

 

どこの家庭にもある片付けのお悩みを

ステップ通りに1か所ずつ確実に取り掛かっていただくと

必ず片付く内容になっています。

 

わたしが整理収納サポートに行かせていただいてるお家のみなさんのように

片付けが苦手~~でもなんとかしたい~~

とおっしゃる超初心者の方向けに書きました。

 

 

 

アマゾン限定発売です。

 

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

■ 整理収納アドバイス&サポート のご案内 ■

片付けても片付けても片付かない そんな悩みを抱えている方はとても多いです

だけどそれは片付ける方法が少し違っているだけかもしれません

ひとりではなかなか進まない方も
、プロの整理収納アドバイザーと一緒に整理収納の    仕方を習得しながら「片付けに時間を取られない暮らしづくり」 しませんか             
お申し込み・お問い合わせは

                                                           

ホームページにて詳細をご確認の上、メールフォームまたはお電話でお願いします 
                                                       
ただいま2019年7月以降の新規ご訪問受付中
 
6月中のご訪問は受付けを終了しております


■ 整理収納アドバイザー資格者向け個人コンサルティング ■

頑張って整理収納アドバイザーの資格を取得したものの、活動・開業の仕方がわからない
という方に、一人一人の課題を解決していくコンサルティングをいたします
 

 

個人コンサルティングでは相談したいことをピンポイントで聞くことができるので、自分だけのアドバイスを受けることができ、さまざまなアイデアや問題解決の糸口が手に入ります

 

くわしくはこちら から
【アドバイザー向けスキルアップセミナー・コンサルティング】をご覧ください

 

■ シンプルプラスなちいさい暮らしレッスン ■

 「ちいさい暮らしレッスン」(自宅収納公開講座)の新規募集
ただいま受付けを休止しております 
再開までしばらくお待ちください
 


いつもありがとうございます
ランキングに参加しています
ポチリとしていただいたらすごく嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村

  人気ブログランキングへ

うれしい東京出張

整理収納アドバイザーの資格を取得して10年。
 
メイン業務は、お片付けにお悩みのお宅に伺って
整理収納のアドバイスやサポートをしていますが
 
おかげさまで、講座の講師や収納のコーディネート、コラム執筆など
整理収納、お家にまつわるいろいろなことをさせてもらっています。
 
遠方からも声を掛けていただき、ありがたい限りです。
 
 
一昨日は、某企業さまのスタッフ研修で東京に呼んでいただきました。
 
 
なんと!六本木ヒルズ。
 
なんと!って言い方がおのぼりさん。
 
 

 
 
おのぼりさん全開で、写真も撮り。
 
いやあ、こんな所で仕事をさせてもらえるようになるとは感無量です。
 
 
 
東京在住の友人がウチで1泊していきー、と言ってくれたのでお言葉に甘えて
翌日は横浜へも連れて行ってくれました。
 
 
 
 
 
 
 
赤レンガ倉庫でごはんを食べました。
 
 
 
 
新幹線に乗る前には、また別の友人とも久しぶりの再会を果たし
短い時間だったけど息をするのも忘れて弾丸トークをしてきました。
 
 
とても有意義でうれしくて思い出に残る東京出張でした。
 
 
また呼んでもらえるように、これからも精進してまいります。
 
 
 
***
 

 

整理収納アドバイス&サポートおよびその他の業務につきましてご依頼を受付けしております

 

ホームページよりお問合せお申し込みをお願いいたします。

 

ただいま7月の新規ご訪問を受付中です!

 

 

*******

 

 

昨年末書籍を出版しました。

 

どこの家庭にもある片付けのお悩みを

ステップ通りに1か所ずつ確実に取り掛かっていただくと

必ず片付く内容になっています。

 

わたしが整理収納サポートに行かせていただいてるお家のみなさんのように

片付けが苦手~~でもなんとかしたい~~

とおっしゃる超初心者の方向けに書きました。

 

 

 

アマゾン限定発売です。

 

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

■ 整理収納アドバイス&サポート のご案内 ■

片付けても片付けても片付かない そんな悩みを抱えている方はとても多いです

だけどそれは片付ける方法が少し違っているだけかもしれません

ひとりではなかなか進まない方も
、プロの整理収納アドバイザーと一緒に整理収納の    仕方を習得しながら「片付けに時間を取られない暮らしづくり」 しませんか             
お申し込み・お問い合わせは

                                                           

ホームページにて詳細をご確認の上、メールフォームまたはお電話でお願いします 
                                                       
ただいま2019年7月以降の新規ご訪問受付中
 
6月中のご訪問は受付けを終了しております


■ 整理収納アドバイザー資格者向け個人コンサルティング ■

頑張って整理収納アドバイザーの資格を取得したものの、活動・開業の仕方がわからない
という方に、一人一人の課題を解決していくコンサルティングをいたします
 

 

個人コンサルティングでは相談したいことをピンポイントで聞くことができるので、自分だけのアドバイスを受けることができ、さまざまなアイデアや問題解決の糸口が手に入ります

 

くわしくはこちら から
【アドバイザー向けスキルアップセミナー・コンサルティング】をご覧ください

 

■ シンプルプラスなちいさい暮らしレッスン ■

 「ちいさい暮らしレッスン」(自宅収納公開講座)の新規募集
ただいま受付けを休止しております 
再開までしばらくお待ちください
 


いつもありがとうございます
ランキングに参加しています
ポチリとしていただいたらすごく嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村

  人気ブログランキングへ

新聞に掲載されました!

すーーーっかり更新が滞っていますが

 

相変わらず元気に整理収納サポートに伺っております。

 

 

この時期は、暑い夏が始まる前に、お家をスッキリしたいというご依頼を多くいただきます。

 

6月中はすでにいっぱいになっておりますが

7月以降はお申し込み受付け中です!

 

詳細はホームページでご確認ください。

 

 

***

 

 

週刊大阪日日新聞に掲載していただきました!

 

 

 

 

大掃除は年末、、、というのはもう古い!

 

わたしはその時期に適した中掃除をおススメしています。

 

 

衣替えシーズンには衣類の整理やクローゼットの整理などをやるといいし

 

子どものモノや学校のモノなどは、学期末にキチンと整理して

足りないモノや必要なモノを準備しておけば、新学期に慌てることがありません。

 

新聞では、学期末に持ち帰ってくる思い出のモノや作品の整理収納の仕方をご紹介しました。

 

 

取材していただきありがとうございました!

 

 

 

***
 

 

整理収納アドバイス&サポートおよびその他の業務につきましてご依頼を受付けしております

 

ホームページよりお問合せお申し込みをお願いいたします。

 

ただいま7月の新規ご訪問を受付中です!

 

 

*******

 

 

昨年末書籍を出版しました。

 

どこの家庭にもある片付けのお悩みを

ステップ通りに1か所ずつ確実に取り掛かっていただくと

必ず片付く内容になっています。

 

わたしが整理収納サポートに行かせていただいてるお家のみなさんのように

片付けが苦手~~でもなんとかしたい~~

とおっしゃる超初心者の方向けに書きました。

 

 

 

アマゾン限定発売です。

 

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

■ 整理収納アドバイス&サポート のご案内 ■

片付けても片付けても片付かない そんな悩みを抱えている方はとても多いです

だけどそれは片付ける方法が少し違っているだけかもしれません

ひとりではなかなか進まない方も
、プロの整理収納アドバイザーと一緒に整理収納の    仕方を習得しながら「片付けに時間を取られない暮らしづくり」 しませんか             
お申し込み・お問い合わせは

                                                           

ホームページにて詳細をご確認の上、メールフォームまたはお電話でお願いします 
                                                       
ただいま2019年7月以降の新規ご訪問受付中
 
6月中のご訪問は受付けを終了しております


■ 整理収納アドバイザー資格者向け個人コンサルティング ■

頑張って整理収納アドバイザーの資格を取得したものの、活動・開業の仕方がわからない
という方に、一人一人の課題を解決していくコンサルティングをいたします
 

 

個人コンサルティングでは相談したいことをピンポイントで聞くことができるので、自分だけのアドバイスを受けることができ、さまざまなアイデアや問題解決の糸口が手に入ります

 

くわしくはこちら から
【アドバイザー向けスキルアップセミナー・コンサルティング】をご覧ください

 

■ シンプルプラスなちいさい暮らしレッスン ■

 「ちいさい暮らしレッスン」(自宅収納公開講座)の新規募集
ただいま受付けを休止しております 
再開までしばらくお待ちください
 


いつもありがとうございます
ランキングに参加しています
ポチリとしていただいたらすごく嬉しいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村

  人気ブログランキングへ