続・真古今バカ集 -2ページ目

起きろいのえ(前編)

いのえは激怒した。


「仕事っつったってイチ地域のお祭りですよ?祭りよりまつり(松田里奈)でしょう?」



ダメダメダメダメ((((;゚Д゚)))))))ドンッ




いっそ金・土開催ならワンチャン…


さぁこれから運営・メンバーとbuddiesに伝えよう。ライブは金・土だと。



「妹の結婚式は明日だと町のみんなに…」みたいに言うな(゜o゜)\(-_-)



規模的にせめてお祭りの方を動かそうとせぇ(゜o゜)\(-_-)




チケ神は言った。


「公式トレード成立せずに終わったから日曜日も席あるよ?どうする?」



いのえ


「私はちゃんと日曜日は仕事のために帰る覚悟でいるのだ。(泊まるとこないし、新幹線のチケットも予約済みなのだ真顔)」


「ただーーー」


「仕事までに二日の日限を与えてください。初日だけ…たった一人の推しに会いたいのです。二日のうちに私は推しを見届け、必ずここへ帰って来ますびっくりマーク



チケ神("たった一人の"推し…はてなマーク




♯㊤「推しが私を待っているのだビックリマーク「1日目?探すねー!」って玲ちゃんがミーグリで言ってくれたもんねーびっくりマーク



チケ神(…昇天



♯㊤「そんな私を信じられないならばよろしい、おさゆというヲタクがいます。私の無二の友だ。あれを人質として置いていこう。私が仕事に行かなかったら、あの友人を…締め出してほしい。頼むそうしてください。」



…改めてだけどメ●ス、ヤバいよな( ̄◇ ̄;)ドンッ



チケ神(…人質として置いて行くというかおさゆちゃんは普通に2日目も見れるわけで…昇天



いのえには竹馬の友があった。


おさゆである。


今は櫻の坂でまつりヲタをしている。


いのえは家を出発し、野を越え山越え大阪の市にやって来た。


女房もない。二十五の健気な推しのガチ恋勢だ。



「女房もない、十六の内気な妹と二人暮らしだ」のテンションでとんでもないことを言うな( ̄◇ ̄;)ドンッ


さすがにガチ恋勢ではない(多分)(゜o゜)\(-_-)



この推しは近々千秋楽を迎えることになっていた。


いのえはそれゆえライブTシャツやらラバーバンドやらを身につけ、はるばる市にやって来たのだ。


ライブは3ヶ月ぶりだから訪ねて行くのが楽しみである。


歩いているうちにいのえはまちの様子を怪しく思った。いつもよりはひっそりしている。なんだかやけに寂しい。



……暑すぎてヲタクたちが涼を求めてるせいだよ(゜o゜)\(-_-)




大きなツアーの終わり、新曲発表、宴に列席していたbuddiesたちは、なにか不吉なものを感じたが、それでも、めいめい気持ちを引きたて、広い球場の中で、むんむん蒸し暑いのも怺え、陽気に歌を歌い、手を拍った。


whatcha say we do( ̄◇ ̄;)拍手拍手拍手拍手



いのえも満面に喜色を湛えしばらくはチケ神との約束を忘れていた。いのえは、一生このままここにいたいと思った。いのえはわが身に鞭打ちついに出発を決意した。あすのまつりまでにはまだ十分の時間がある。ちょっと一眠りしてそれから出発しよう、と考えた。


いのえほどの男にも、やはり未練の情というものは在る。


(玲ちゃん、ツアー完走おめでとう。私は明日すぐ市に出かける。大事な用事があるのだ。お前のヲタクの仕事は雇われのサラリーマンだ。お前もそれは知っているね?働かないとお前に会うことも許されないのだ。お前も働く私と働かない私ならどちらがいいのか…。お前に言いたいのはそれだけだ。そんなヲタクがいたと記憶に残してくれ。)



3時間弱ほぼMCなしで駆け抜けるライブ。中には途中腰掛けるものもいたがいのえは櫻たちの頑張りへの敬意と思い立ち続けた…そしてホテルでは死んだように深く眠った。



ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ


(アラーム)


ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ





…起きろびっくりマークいのえ((((;゚Д゚)))))))ドンッ




(つづく)











ドルヲタ漫談〜大阪編〜

こんばんやぁ



♯㊤ですパー



いよいよ櫻坂5thツアー京セラドーム公演ひらめき電球



♯㊤は今年の年明け早々2日ともチケットを確保キラキラ



ありがたいよな…


いまだにチケット応募しても普通に落ちることがありますからね。



当たり前だよ一般のbuddiesが(゜o゜)\(-_-)


一流のベテラン声優が「いまだにオーディション行っていまだに落ちますからね。」って言うみたいに言うな(゜o゜)\(-_-)



あれ、なんかまだまだ若手のちょっと当たっただけの声優が一丁前に言っとるの鼻につくよな。



絶対モデルいるだろ(゜o゜)\(-_-)



ま。野沢雅子が君臨し続ける限り声優なんかみな若手ですけどもね。




さて、年度が変わり異動になってしばらく経った後♯㊤は気付く…



(京セラ2日目の日に仕事(地域のお祭り)がある上に【担当・♯㊤】の文字が…。)



こんな異動前に決まった担当なんて無効だ!やり直しだ!



裁判起こす勢い( ̄◇ ̄;)ドンッ




あるかな…?あるよな…。



逆フジファブリック((((;゚Д゚)))))))ドンッ




櫻坂はなくてはならないわしの生きがいの一つなんよ。



『おじさんの一部』( ̄◇ ̄;)ドンッ


…逆フジファブリック((((;゚Д゚)))))))ドンッ




どうやれは2日目も行けるかずっと考えてた…


地域のお祭りで我々は100円のお菓子を400個販売…


買い占めてしまえば終わり。


そこから駅に行って新幹線に乗って…



全てを金で解決( ̄◇ ̄;)ドンッ




あるいは嵐を起こして全てを…



工藤静香にしかできないこと( ̄◇ ̄;)ドンッ




もしくはシンプルに仕事行かない。


『Make or Break』すぎる( ̄◇ ̄;)ドンッ




何なら土曜日もなんか担当が入ってたんよな。


交渉して翌週の担当と入れ替わったけどさ。



『オタクにローテーション勤務』とはよく言ったものよな。



おなじみのことわざみたいに言うな(゜o゜)\(-_-)


ミスマッチ。ローテーション勤務だと土日勤務もあって、主に土・日・祝にライブ、イベントのある推しを拝む機会が制限されて苦しいようす、またそのさまから…かな( ̄◇ ̄;)!?




ライブ。


最初の曲『Addiction』になってましたね。


4thツアーは『何歳の頃に戻りたいのか?』がトリだったのに千秋楽の東京ドームは1曲目だったし想定内ではあるけどこういうところが好き。



千秋楽と卒コンの1曲目は構えておかないと一気に持っていかれるのが櫻坂。



小林由依の卒業コンサートの1曲目『ジャマイカビール』は痺れたよな。



あれはわしが今世で味わった中で最も思慮深く想いの通った「とりあえずビール」だったわ。



多くのそれが思考停止の「とりあえずビール生ビール」だからね((((;゚Д゚)))))))ドンッ



『偶然の答え』→『TOKYO SNOW』が好きでさらに『Nothing Special』が来たのは刺さったな。



『ナッスペ』好きなんですよね。


特別なことはないと思いつつ、何かあるかもしれないと期待もしていてそれでもそこにあるのはいつも通りの日常だという。


壮大な世界観の曲もいいけど等身大の日常と葛藤が描かれるこの曲がとても好き。




あとは『恋愛無双』


初めての3期楽曲の『夏の近道』発表が2023年。



そこから『咲かない花はない』を体現するかのように3期生が順番にセンターに抜擢されていってようやくえーんえーん



「…………2年間も待たせやがって………」



それは三井に対する木暮のあれ(゜o゜)\(-_-)




ちなみに翌日の仕事は午後から出勤…。


せめてもの抵抗…というか一泊しました。



下手したらライブの途中で退席しないといけないかも…と考えるとそれは嫌で嫌で。



その後居酒屋に行ってライブの感想や思いを親友おさゆと語り合いました。



翌日は仕事でちょっとバッドなエモーションだったけどその時間たるや…


「人生最高の夜ふかしですよ。夏休みに友達と夜ふかししたんだっていう。最高の思い出じゃないですか。だから僕は肯定的に考えています。」



…夜遅くまで甲子園で試合が行われることの是非を問われた仙台育英の須江監督と全く同じ言葉に辿り着いてる( ̄◇ ̄;)ドンッ















いてまえ!大阪ドーム

実況「おっと!中日ドラゴンズ!


藤浪相手に9人左打者を並べてきました!」



解説「右打者に対して抜けた球が顔面付近に行くことがありますしファームの試合でも右打者に死球を与えていましたからね…」



♯㊤(DeNAッ!!


持たない・持ち込ませないを破るなんて…!)



藤浪をなんだと思ってるんだよ(゜o゜)\(-_-)



(たしかにCSのチャンスがある中、細川や田中ら主力の右打者がケガで抜けるのは痛手すぎる…


しかしこれでは藤浪が気持ちよく投げられるのではないか…)


♯㊤「監督!俺行きます。」


井上監督「しかしお前は右打者…死球の危険が…」



♯㊤「ドラゴンズファン歴20年以上。ドラゴンズの役に立てるなら本望です。文字どおり死んできますよ…代走の準備お願いしますニコニコ



〜打席に向かう♯㊤は不思議と穏やかな顔をしていた〜



8番松葉に代わりまして…♯㊤!


バッターは♯㊤!



(_ _).。o○



チケ神「なんちゅう夢じゃ( ̄◇ ̄;)!!



藤浪(ビュンッッ!!


♯㊤「ああああ叫び



チケ神「起きろビックリマーク攻撃されてる!!


♯㊤「いや、無限列車編みたいに(゜o゜)\(-_-)」



チケ神「おぉ、起きたかビックリマーク


「明日からは京セラドームじゃな。ほれ、行ってくるがいい…」



♯㊤「そうでした。横浜3連戦後は大阪ドームで阪神と3連戦…。」


チケ神「起きてない((((;゚Д゚)))))))ドンッ


「あるいは『転生』((((;゚Д゚)))))))ドンッ



♯㊤「DeNA戦は終わったのですね…


恥ずかしながら帰ってまいりました。」



チケ神「藤浪をなんだと思っとるんじゃ(゜o゜)\(-_-)」



チケ神「うぬが京セラに行くのは明日8/23ビックリマーク


「櫻坂46!!



♯㊤「さくらざか…フォーティーシックス…?」



チケ神「櫻坂ビックリマーク


♯㊤「46?」


チケ神「櫻坂!!


♯㊤(・ω・)はてなマーク


チケ神「さっくらざかぁぁびっくりマーク


♯㊤「いや、激烈にアンコールを求める強火オタクか((((;゚Д゚)っ


チケ神「分かってんじゃねぇか\( ̄▽ ̄;)」




チケ神「席は一塁側の下段の…」


♯㊤「えはてなマークスタンドですかはてなマークせめてベンチに入れてください。」



チケ神「戦力外だよ(゜o゜)\(-_-)」



チケ神「それで京セラドームは行ったことがあるのかはてなマーク



♯㊤「小学生の頃に行きました!


近鉄バファローズの試合を見ましたよ!中村紀洋やタフィー・ローズがバリバリのときのいてまえ打線を見たのを今でも覚えています。」



チケ神「近鉄バッファローズ…はてなマーク


♯㊤「チケ神、意外と若い( ̄◇ ̄;)!?


「ちなみに『バッファローズ』じゃなくて『バファローズ』だから笑い泣き



チケ神「は?ウザ。『大阪ドーム』じゃなくて『京セラドーム』じゃから笑い泣き



♯㊤「は?ウザ。」


チケ神「なんじゃ神に向かってその態度は!?


勘違いしとったらアカンよ勘違いしとったらぁ!!


もう24日の♯㊤のチケット剥奪びっくりマーク




こうして…♯㊤は24日のライブには行けなくなったのでした。



普通に仕事外せなかったからだろ(゜o゜)\(-_-)