三連休、いつのまにやらもう終わって1週間...。
皆様楽しく過ごされましたでしょうか。
私、どこかに行きたいと思って調べるだけで最初の2日が終わってしまいました
この時考えていたのは、
·普通に電車で行けて
·そんなに交通費高くなく
·適度に遠くて日帰り範囲
片道1時間くらいだと、旅に出た気分にならないんです。でもあんまり遠いと次の日の仕事に差し障る。
ということで当初、徳島の大塚国際美術館を考えていたんです。バスの申し込み画面まで辿り着き、カード支払いの手前まで行ったんです。
でも、「このバスに絶対乗らないと帰れない」って言うのが不安で...
最後のポチ👆ができませんでした...。
大塚国際美術館って駅から離れていて、乗れなかったから次の...っていうわけにはいかないんです(たぶん)。
2日目の夜も更けてもなお
「普通に電車で行けて、そんなに交通費高くなく、適度に遠くて日帰り範囲...」と調べることを辞められず
結局、敦賀に行きました。
新快速で大阪から行った終点。
琵琶湖の景色を楽しみながら移動できるし、調べたら観光も出来そうだし、1本逃しても1時間後にはまた新快速が出る

おみくじで大吉をいただきました

そしてそこは、朝のぴんとした爽やかな空気を感じられる場所でした。例えるなら20代半ばイケメン男子(どんな例え
)

気持ちいい空気だなと思っていたらバスを逃したので、そこから歩いて迷いながら金ヶ崎宮に向かいました。
そしたら途中に晴明神社の看板。
これは先にに挨拶に来いってことだなと思って、予定変更。
晴明神社でご挨拶をして、留守番をしているというお母さんと世間話をしたあと
大人気の海鮮のお店「どんと屋」さんでランチ。
食べログ評価も高かったのでチェックしていたんですが、ちょっと早めに着いたのにホントに大人気で、30分くらい待ちました。
感動の美味しさでした...!
お腹いっぱいになったので、消化すべく歩いて金ヶ崎宮へ。
本当はバスに乗りたかったんですが、バスが30分に1本しかないんです。待ってる間に歩けると晴明神社で教えてもらったので、歩いてみました。
歩けました。
けどちょっと遠かったかな💦道間違えたし。
境内から出ると、その香りはしないんです。出たり入ったりして確認してしまいました。ほんと謎。
こちらはのご利益は縁結び・恋愛成就・難関突破・開運招福・金運招福だそうです。
見晴らしもいいのですが、いかんせん日帰りの身なのでさほどゆっくり出来ずにお暇しました。
さすがに暑くて、山を降りたところにある赤レンガ倉庫でちょっと休憩

仕方がないのでまた歩くことに。
レンタサイクルもあるんですが、暑いから自転車を漕いだり日傘を手放すのが嫌だったんです

もっと涼しくなって、日焼けをそれほど気にしなくていい季節だったらよかったのに。
次にめざしたのは
足を入れるのをめちゃめちゃガマンしました。
今度こそバスに乗らないと!と思い、早めにバス停で待機して、最後に行く予定にしていた
ここ、この冬にカニ食べに行った時にも行ったんです。
その時は海産物を何も買わずに帰ってきたので、今度こそと思って向かいました。
ゆっくり買い物するか!と思っていたけど前回チェックしていただけに買うものはすでに決まっていて、海老🦐とお土産のお菓子を買って終わり。
次のバスに乗れました。
予定通りにしていたらゲリラ豪雨に遭うところだった💦
このサイトが美しくて、行ってみたくなります。