はぁ~い。
セキュリティー屋さんなのに
「 セキィリティー装着 」 のブログがございませんw
それは・・・
「 僕が書く事に飽きてしまっているから 」
なんですね・・・
ちゃんとやってますよぉぉぉ♪
ね!
それっぽいお車でしょう!?www
はぁ~い。
セキュリティー屋さんなのに
「 セキィリティー装着 」 のブログがございませんw
それは・・・
「 僕が書く事に飽きてしまっているから 」
なんですね・・・
ちゃんとやってますよぉぉぉ♪
ね!
それっぽいお車でしょう!?www
TV見ると嫌になります。
安全性は?
会社の管理体制は?
「 安全性を無視してはいけない! 」
「 怖くて乗れなくなった! 」
・・・・・・どうしても誰も本当の事に触れようとしないの???
安くすりゃぁ~何かをとりこぼすのは当然でしょ!?
「 安いが一番! 」 に偏り過ぎた結果でしょ!?
過剰競争が悪いだの、規制緩和を考えろだの!?
一番悪いのは 「安物に飛びつく消費者心理」 だと思います、私。。。
他のバスがいっぱいだったのかもしれない。
どうしても都合上、選択肢がそれしかなかったのかもしれない。
でも、最近の事件と言われるものは、全て「安く抑えたい!」と言う国民性が招いたものだと思うのですよね。
毒入りギョーザ事件も
美味しいユッケが食べれなくなった事件も
今回の居眠りバス死傷事故も
冷静に考えれば・・・ 「そりゃ、そうなるわなぁ~~~」 と、気が付くと思うんですがね。。。
僕から言わせれば
「 価格を削る = 安全性を削る 」
って当たり前じゃん!
って話だよwww
心臓の手術する事になって
「 コスト抑えたいので、医師を減らしてください。 看護師減らしてください。 安全性が確立されていない薬を使ってください。 」
って、貴方は言いますか???・・・てんだい。
以前のブログにも書いていたけど
「 自分の仕事に置き換えて考えたら、コスト計算したら、適正価格なんてある程度把握できるだろ? 」
と僕は言いたいです。
ユッケ一皿¥300!?
この¥300にはお店の、
従業員の給与
光熱費
宣伝広告費
家賃
商材その物の原価や運搬費
何かが含まれる。。。
・・・ってそれやったら「原価」なんぼやねん!?(汗 ・・・と思って欲しいんだよね。。。
バスって一台ウンゼンマンするんだよ。
燃料代もかかるんだよ。
高速道路も料金かかるんだよ。
保険代もかかるんだよ。
でも、座席数は限られているんだよ。
その中から、運転手さんのお給料を捻出するんだよ。
その残りから、新車のバスを買うお金をプールするんだよ。
更に残りから、事務員さんのお給料、会社の家賃、その他費用を絞り出すんだよ。
・・・削る所は 『 安心 』 『 安全 』 しかないと思うんだよね、俺。。。
高けりゃいいとも思わないけれど、安すぎる価格は結局自分たちの首を〆る。
車のパーツも、平気でコピー品、パクリ品、安けりゃ全てOK!みたいな感じ。
寂しい限りだよ。。。
もうすぐ ゴールデンウィーク ですねぇ♪
ゴールデンウィーク → 遊びに行く
遊びに行く → 車が必要
車が必要 → 愛車の装備充実
と言う事で、G.W前は何時も忙しい ARM'z ですがwww
7シリーズです。
E65です。
今回のお車は 、前期の後記。
色々あるんです、このお車はwww
今回オーダー頂きましたのは
バックカメラ
地デジ
DVDチェンジャー
です。
そう、この手の高級車でも 2009までは地デジやDVDを鑑賞できる装備はついていない輸入車が殆どなんですね。。。
毎度の事なので 商品説明は致しませぬ。
写真では 地デジ は既に取り付け完了していますね。
手前に ワサワサ あるのは、各種電源ラインです。
ARM'zでは、この手の作業では間違いなく リレー を使用して、各電源を取り出しています。
当然と言えば当然ですがね♪
GNDも一か所集中です。
今回は
+12v DTV DVD
ACC DTV DVD Rカメラ I/F 映像ノイズフィルター
GND DTV DVD Rカメラ I/F 映像ノイズフィルター
あとは、リバース信号かな。
これらをい全て 電源ユニット 化 して作ってしまいます。
そこから各ユニットへ電源ラインを向かわせますので、トラブルシュートやメンテナンス性にも良い事だらけです♪
この手間を大切にしたいですね♪
写真は撮影に成功したけれど、グロイから却下www
手術!?になるのかな・・・
もしかしたら 「ならん」 かもしれんから、その時は許してねぇ♪
何針縫ってあるんだろうか?
上唇と歯茎の境に縫った後が・・・(汗
何でも 「 歯根膿疱 」 と言うモノらしく・・・(勝手に自分で調べたからいい加減w
骨をゴリゴリ削って膿疱事取り払ってもらいました!
・・・で今夜と明日は痛いそうな予感がwww
で、何が言いたかったかと言うと。。。
処置してくださった先生は、お客様であり、サーキット仲間でもある方なんです♪
公私において仲良くして頂いているし、とても信頼しているので、安心して任せる事が出来ました!!!
僕自身、そうありたいなぁ~♪ と再認識した次第です。
あと・・・仲良いので 「痛い!」 「麻酔足して!」 って言いやすかったwww
でも・・・
あれだけやって(してもらって)・・・
あんな金額。。。
個人的には 「医療点数もう少し高くてもいいんじゃない!?」 って思いました。
ホントに。。。
メス使って、骨削って、治療して、縫合して、術後に責任とって・・・
割に合わなそうな気がしました。
もう少し、医療に携わる方々が金銭的に報われればいいのになぁ~と申し訳ない気持ちになりました。
と言う事で、今日明日は・・・引きこもり決定です!