ここまで来ました!!!
が、今後の事 (ECU書き換え) なんかを考えると
「 やり直したい! 」
と言う事で・・・
今日一日分・・・無駄にして・・・撤収!!!
明日からまた頑張ります。。。 (涙 (涙 (涙
12時間がパァ♪になりました・・・
いいんです、、、この車は 「妥協」 をしたくないんです・・・
例え 1% であっても・・・
ここまで来ました!!!
が、今後の事 (ECU書き換え) なんかを考えると
「 やり直したい! 」
と言う事で・・・
今日一日分・・・無駄にして・・・撤収!!!
明日からまた頑張ります。。。 (涙 (涙 (涙
12時間がパァ♪になりました・・・
いいんです、、、この車は 「妥協」 をしたくないんです・・・
例え 1% であっても・・・
さてさて、バラバラにした Z34 ですが・・・
取り付けるセキュリティーは『Panthera』。。。
そしてエンジンスターター。。。
何時も通り 「 仕込み完了! 」 です。
流石の我輩も今回ばかりは気が思い。。。
見て・・・この配線の束。。。
ざっと・・・○○本。。。
僕の『手首』位の太さになりました。。。
こっちは 制御用リレー その① 。。。
これで リレー×6 です。。。
ほぼ全てが連動する仕組みになっています。。。
実はこれとは別に 制御用リレー その② と言う物も制作しました(汗
我輩は 「 何でも段取り! 」 な考えかたなので、、、
車の中では 「 ただ付けるだけ! 」 になる様に心がけています。。。
ユニットも最初から全て 纏めて揃えて 行きます。
この時 配線色 も都合に合わせて合わせ込んでしまいます。
疲労で頭が 「ぼぉぉぉ~」 っとしても問題ない様に!!!
例え 「 二度手間」 と思っても、仕込みの時に手をかけている方が断然早いのです!!!
はぁ・・・この他にもたくさんユニットがある。
めっちゃ気が重い。
先日お預かりした NISMO380RS ですが、
ホイールリペア完了しました!!!
がっはっはっはっ♪
ただ塗り直しても面白くないし!
色合わないと大変だし(汗
と言う事で・・・ 「 べったりとした『赤』 」 に塗装しました!!!
ガジガジ傷も綺麗に修正完了してます♪
どうよ!
白 + 赤 ・・・って格好良くない!?
日本人は大好きでしょ!?
運動会も! ●○歌合戦も! 国旗も! 紅白 でしょぉぉぉ!?
実際に診ると写真より格好いいと思うんだよね。
評判良かったし。。。
やはり!
やっぱり!!
車は 『センス』 だ!!!
本日は、某 ●学病院 へお車の引き取りにって来ました。
車は手前の『白いヤツ』です!
ニュータイプ専用な連邦の白いヤツです♪
因みに奥に止まっている 黒い奴 は ティターンズカラーなMk.Ⅱ って所かな。。。
両車とも
オーリンズショック + HYPERCO
OS 別注 T.C..D + カーボンツインクラッチ
48パイEX → スポーツキャタ → マフラー
ARCラジエター + OILクーラー
それと ARM'zオリジナル現車セッティングECU
etc... etc...なのですが、黒い奴はここから凄くて
デフクーラー に MTクーラー
フルピロ & フルリジット
DRYCARBONリアゲート
ENDLESS MONO6前後
etc...etc...ろ書ききれません。
な!の!で!
排気音も、
ショック&スプリングの固さも、
街中で苦痛ではないので、大人気なのが 連邦の白い奴 なんですwww
今回は
・コーティング
・ホイールリペア
でのお預かりです♪
転んでもタダでは起きない我輩は、ちょっと捻くれたリペアを考えております♪