irie+2024秋のmarche〜水引アクセサリー作家tampopoさん | irie つうしん

irie つうしん

一軒家を改装してお店を開きました!

引き続き、秋のmarcheの出店者さまのご紹介です音譜


ハンドメイドアクセサリーチーム、2人目のご紹介は、

水引アクセサリー作家のtampopoさん。

その名もタンポポのように、元気なイエローのイメージ、太陽に向かって花開いている、エネルギー溢れる方です😊


そんなtampopoさんから紡ぎ出される、細やかな作品の数々✨


それでは、tampopoさんからのメッセージをお伝えいたします🌈


**********************


秋のマルシェに出店させていただきます、水引アクセサリー作家のtampopoです!


tampopo定番デザインのピアスはもちろん、縁起の良い“梅結び”や“松結び”の水引ピアス・イヤリングや、

まだまだ暑い季節にぴったりのポニーフックなどをお持ちいたします。





秋のイベント、ハロウィンにぴったりのキッズイヤリングも。



ベビー小物も製作しております。マクラメで編んだおしゃぶりクリップなどもありますので、ぜひ覗いてみてください😊  


**********************


先日、tampopoさんから見せていただいて、

初めて、マクラメという言葉を、編み方を知りました。

アラビアでラクダの背中につけられていた麻袋の結び方がマクラメの起源で、

アラビアから世界に広がり、日本にも伝わって、正倉院御物や鎧などにもこのマクラメ編みをみることができるそうです。


古代の人々の、紐を結ぶという知恵や技術が、現代の暮らしの中でも受け継がれているんですね。

(ミサンガもマクラメなのか〜😆)


マクラメ編みのおしゃぶりクリップ、

tampopoさんのグッドアイデア💡ですね😊


どうぞお楽しみに💓


+cafe mami