ハンドメイドアクセサリー作家one dropさん秋の新作のご紹介♬ | irie つうしん

irie つうしん

一軒家を改装してお店を開きました!

こんにちは。
12時オープンと同時にポツポツと雨が…、その後、土砂降りに近い雨に☔️

何年か前の台風で、雨どいが外れてしまい、そのままなので、雨音がかなり響き渡る一軒家カフェです😅

昨日、ハンドメイドアクセサリー作家one  drop さんが秋の新作を携えて、ご来店されました。

上大岡の京急百貨店でのミカザリ ART WORKSでも、大人気💓手応えを感じられたようです😊

お客様との会話の中からも、新作のヒントを見つけ、one dropブランドの素敵なアクセサリーに仕立てる感度の良さとセンス✨

さあ、今回はどんな作品が届いたでしょうか?

one dropさんからのご紹介をお伝えいたします✨

****************************



・トルマリンのさざれ石とヘマタイトがゆらゆらする新作ピアス/イヤリング。同じものが一つとしてないトルマリンの色や形に愛着が湧いてしまいます。
上は、ワイヤーフラワーとワイヤーボールの2種類あります。お好きな方をどうぞ。



・リーフをイメージして作ったけどビーズを下げたらお魚になったデザイン。アメジストとスモーキークォーツをご用意しました。




・べっこう柄のパーツを小さなパールとワイヤーモチーフに合わせました。小さめモチーフでカジュアルにも使っていただけます。




・パール加工されたシードビーズをワイヤーで編み込みフープ型にしました。
シンプルで使いやすいデザインです。




・オレンジのスワロフスキーの下に、手編みのパールボールを繋げました。
スワロはオーロラのように角度で色が変わる飽きない深みのあるカラーです。
スタッドタイプなので、揺れるのが苦手な方に。




・様々なホワイト系ビーズを編み込んで成形したスタッドピアス。
縦でも横でも、好きな角度でお使いください。ラフさが魅力です。

秋らしさをイメージしてご用意しました。
まだ日中は暑いですが、アクセサリーから秋気分はいかがでしょう。

****************************

パーツで選ばれている鉱物を見るのが、楽しみの1つになってます。

トルマリンのさざれ石とヘマタイトの組み合わせが気になり、調べたところ、トルマリンは10月の誕生石だそう。(わたし、10月生まれなのです〜😊)

トルマリンの石の言葉が幾つかありましたが、『希望』という言葉がピンと来ました。

ヘマタイトは、『生命力』『勝負』の石と言われているそう。
そのほかにも、『勇気』『チャレンジ』など。

身につけていると、希望、生命力に溢れてきそう✨

みなさまも、じーっと見つめて、気になるアクセサリー、石を探してみてくださいね😉


+cafe mami