秋田より〜田んぼつうしん〜出穂✨ | irie つうしん

irie つうしん

一軒家を改装してお店を開きました!

みなさま、こんにちは。久しぶりの更新となってしました。

 

やはり家族陽性者からの感染をスルーすることができませんでした😭

1日に発熱、頭痛、吐き気、嘔吐、胃腸風邪?と思いたかったのですが、検査は陽性、症状的には風邪と同様なので、自宅療養センターのサポートを受けながら、自宅で毎日、ほとんど眠ってました。

やっぱり眠れるものですね。今は、熱も下がりましたが、身体の倦怠感、味覚、嗅覚がない状態です。

もうしばらく身体を休めながら、ゆっくり養生いたします。

 

昨日、秋田の山石農園さんから、出穂の様子の写真が届きましたビックリマーク

 

 

このあと、花が咲いて、受粉が始まったそうです。

キラキラと輝くちいさな白い稲の花がたくさん咲き始めてます✨

 

 

太陽が田んぼを照らし、花を咲かせ、風が吹き、受粉を促す。

稲の育つペースに合わせて、稲が最も心地よく育つように、お世話をする山石さん。

 

それぞれが自分の存在に降り立ち、調和の中で、自分の役割を果たしている。

 

出穂は、根を張り、葉を成長させて、十分に育った稲が、今度は実りにエネルギーを注いでいく転換点。

その出穂が見られた昨日は、ちょうど上弦の月。月のエネルギーも稲に届いているのでしょう。

 

今年の夏の気候に合わせて、ゆっくりと成長してきた今年の稲、秋の実りに向かって、もうひといきですね。

 

楽しみにしています✨

 

+cafe mami