元伊勢内宮 皇大神社









参拝者の芳名帳があり

名前を書こうと開いたら


わたしが書く欄の

ひとつ前までの行に

ずらっと6名記されてたのが


わたしの父方一族の名字で

驚いた!



・・・・・・・・・・






ここも半年前くらいに

たまたま隣り合わせた

知らない人が


「あなたには行ってほしい」

と意味深に話しかけられたので


やっと御参拝に伺いました。






何者だったのだろう…



教えてくれた人に

多分もう会うことはないけど


わたしもピンときた人に

お勧めをするとしたら

ここの場所を挙げる。



ぎゃくをいえば

そうじゃない人には

言いたくない。





なぜかは、行けば分かる。










ここへ行く前日、

カラスの大きな鳴き声で

着いた場所がいくつかあって





教えてくれた人も

もしかしたら

八咫烏なのかも知れないし


八咫烏って

本当にカラスなのかも知れない。