おもに
親と子、夫と妻、
仕事と家庭間のバランスにおいて。

また、6パターンある天中殺
それぞれが欠けとなる方向で起こる
運勢のシーソーの現れ方。



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


※ あくまでも片方に

極端で急激な伸びがあった場合



①精神安定を優先    →経済の貧しさ

②精神が不安定       →健康面が良好

③経済力を優先       →知性理性が劣る

④経済力が貧しい   →社会的地位を得る

⑤健康が強い          →社会的地位はない

⑥健康が弱い           →経済力が強い

⑦社会的地位優先   →精神的に不安

⑧社会的地位ない   →知性理性が高い

⑨知性が高い           →健康が弱い

⑩知性が低い          →精神が安定


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

例1

夫が急激に大出世すると

妻が精神的に不安を抱えやすい。

例2

妻の知性がずば抜けて高くなると

夫が病弱になりやすい。


例3

親に一攫千金があると

子どもの知性が劣りやすい。

例4

子どもが極端に

精神安定を優先して動かないと

親の経済に負担がかかりやすい。


例5

午未天中殺は南方欠落により

目下にシーソーが起こる。

極端に賢い部下に恵まれると

実子の健康面が弱くなる。

部下の頭が悪い場合は

実子の精神面は安定している。


例6

申酉天中殺は西方欠落により

補佐役にシーソーが起こる。

配偶者の経済が極端に貧しいと

仕事上の秘書は評価が上がる。

秘書が急に評価を落とすと

配偶者は頭脳明晰になる。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


知っておくと

調整の仕方が分かるので便利ですひらめき電球



極端な高気圧が起こると

同時に低気圧も起こるという感じ。


なので

『適度なバランス調整』と

『じわじわ運を上げていく』のが

運勢の乱れを少なくするコツですね。


参考までに。


 
にほんブログ村