<凶運局10種の補足>


↓局法一覧

https://ameblo.jp/from-endy/theme-10075576532.html


局法は陽占の早見表みたいなもので

星の五行・相生相剋をおさえていれば

ひとめで性格の大まか特質がみえます。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 



例1 アブラハム・マズロー氏

たて:推逆局

よこ:円推局・叉財局


- - - - - - - - - - - - - 




凶運局を持っている人は

自分で 考えて気づきを炙り出すので

精神構造は、

複雑であり繊細であり成熟しやすい。



相生 →自覚なく、そうなる

相剋 →自覚して、そうなる



自覚症状なしの人より

日頃から意識している人の方が

何かと早期発見の確率が高いです。


とはいえ

本人には相反の板挟みがともなう。





例2 ウォーレン・バフェット氏

たて:推逆局

よこ:叉財局



例3 ジム・ロジャーズ氏

たて:推逆局・生殺局

よこ:殺局




- - - - - - - - - - - - - 




相剋 

 →自覚して、そうなる

凶運局 (精神相剋)

 →常に対極を考えている状態が当たり前



凶運局10種は

優柔不断な面が表れやすいので

ジレンマで頭がぐちゃる時は

通干星(つうかんぼし)  

助けてもらってください。



- - - - - - - - - - - - - 




例4 アルベルト・アインシュタイン氏

たて:推逆局

よこ:円推局


例4の場合

南にある石門(木) によって

火 となるので

目下が出来ると精神が円やかになる。

( たてに八寿局あり )


貫索・石門(木) がまわってくる年は

結果(北西) に対するジレンマが和らぐ。





水と火の激突相剋は

気狂いノイローゼといわれる。

気狂いノイローゼになるくらい

意識はたらく才能があるから

天才的な成功をなせる。




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 



◆補足

命式内でも大運でも

剋されていないうちの星は

性格的に未熟なので浅いです。


たとえば

相剋を知らない行動の星は

自分が動きたいから動き、

相剋を思い知る場合は

動くべきかを自問しながら動く。


相剋を知らない伝達の星は

自分が言いたいときに言い、

相剋を思い知る場合には

相手を察して言うか言わないか

迷いながら機会を伺う。



局法は、幸運局・凶運局ともに

かなり簡易な技術ですが

その人の性格的な特質は的中します。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -