from-40years-old

 

 

節約初心者主婦、omicoです。

 

オット、単身赴任中のため、

3人の子供たちとのワンオペ生活を

テンパりながら指差し

楽しみながら過ごしてますダッシュ

 

2022年、40歳を迎え

今更ながら家計管理をはじめました!

 

試行錯誤な毎日を綴っていきますスター

 

 

 

イベントバナー

 

 

急に携帯電話の充電が

低速充電しかできなくなりました...

 

一晩充電しても100%にならず悲しい

 

最近ちょこちょこ不具合を感じることがあり

替え時なのかな?と思っていたので

思い切って買い替えることにしました。

 

携帯は楽天モバイルなので、

機種変更もこちらで。

 

そこでふと思ったことが今加入している

「スマホ交換保証プラス」というサービス。

 

 

 

私の8月の利用明細↓

 

携帯利用料金は1983円ですが、

その他が650円

これがスマホ交換保証プラスです。

 

 

スマホ交換保証とは?

 

 

スマホ交換保証とは、

 

楽天モバイルで購入したスマートフォンや

モバイルルーターの故障・紛失時に、

最短で当日に新品同等の同一機種を

交換品としてお届けします。

(楽天モバイルHPより)

 

というサービス。

 

未加入の場合、故障時の新製品への

機種変更金額が全額負担となります。

スマホユーザー約3人に1人が故障経験あり※

 

機種や購入価格問わず、

すべて一律6,600円で

新品同等の同一機種に交換できます。

(楽天モバイルHPより)

 

 

このサービスは機種購入の時しか加入できず

私は何とな~く

購入の際に加入していました。

 

ちなみに、今まで利用した回数はゼロ。

 

私は取り扱いが雑だと認識しているので指差し

画面はガラスフィルム、

 

 

 

カバーは、おしゃれさ<耐久性!

 

 

この2点で落下して破損はナシ。

 

今回もこの保証を付けるか、

めちゃくちゃ悩みましたが

紛失にも対応してくれる、という点で

念のため加入。

 

だけど...いまだに必要あったか

もやもや悩み中です。

 

でも最近思いがけず長期保証を付けてて

良かったー!ってこともあったので、

 

 

しばらくは加入して様子見したいと思います。

皆さんはどうされていますか?

 

 

 

\ いっしょに節約がんばりましょう♪ /

フォローしてね

 

  おすすめ楽天アイテム 
 

 

 

わが家で大活躍!

帰ってすぐに首にかけて宿題です。

お風呂上りにもよく使ってます~!

 

中1ムスコはM、

小5ムスメはS、

小2ムスコはXSです♪