HUE GLOSS詳しく教えてー! | 新潟市西区内野の美容室(^^♪ フロリクのブログ!!Frolicのお話し!!

新潟市西区内野の美容室(^^♪ フロリクのブログ!!Frolicのお話し!!

新潟市西区の愉快な美容室。

おもいやり型地域密着系で地元を盛り上げます!

Frolic=おもいやり

 

まるで我が家にいるような寛ぎ空間。

 

家系サロン(笑)

 

新潟市でトップクラスのヘアドネーション賛同店☆


ヘアドネーションならお任せあれ(o^^o)

 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 
 
 こんにちは!

佐藤です。



HUE GLOSSは髪の毛を明るくすることは出来ません!!





なに!?

衝撃の事実。

じゃあ、なんなのよ!?



はい。明るい髪の毛に色をいれるものなのです。





なに?どーゆーことや??


地毛の黒い髪の毛を明るくすることが出来ないので、黒い髪を明るくするためには従来のカラー剤を使います。




うんうん。


そこで明るくなった髪の毛にHUE GLOSSで色付けをするんです。



うんうん、うんうん。


そーすることで、HUE GLOSSのキレイな色になるのです。




なるほど。


つまり、HUE GLOSSは従来のカラーと組み合わせることが多いんです。





ほう、じゃあ、何か?プリンになってる根元、毛先は退色してキンキンしてる、こんな場合はどないするんや?


なんで関西弁なんですか?まぁいいです。

まず、根元のプリンを従来のカラー剤でリタッチします。
そして、根元が明るくなってリタッチが完成したら、シャンプーします。
それから、全体にHUE GLOSSを塗り、染めていきます。

こんな感じです。



なるほど。でも、それじゃあHUE GLOSSは「ダメージ9分の1」なんて言っても、従来のカラー剤使ってるから意味ないんじゃナイデスカー?


なぜカタコト?まぁいいです。
今までのカラー剤は根元の健康なところだけに使います。残念ながらダメージしないでプリンの黒いところは明るくできません。
が、しかし、毛先は何度もカラーをしたり、パーマをしたり、アイロン使ったり結構傷んでいます。
そんな毛先に、HUE GLOSSを使用することでダメージを最小限に抑えてカラーが楽しめます。





アーハン。リカイシマシタ!
HUE GLOSSなかなかやりよるなぁ!



一体あなたは誰やねん!?



HUE GLOSSは下地を作ってから、素敵になるんですよ!!






 
 

Frolic(フロリク)

新潟市西区五十嵐中島4-22-51 1F-C

025-378-4105

9:30~19:30 毎週火曜日、第1第3水曜定休

 

 

 

ご予約はホットペッパービューティーでいつでも受け付けてるよ

 

こちらから

下矢印下矢印下矢印

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

ホットペッパービューティーFrolic予約ページ

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

佐藤貴史(Takafumi Sato)

 

1981,10,5生まれ A型 

新潟市内野で18歳まで暮らし、18歳から東京の窪田理美容学校へ入学 都内の美容室で2店舗働き、30歳で地元の新潟市内野に帰ってくる 新潟市の黒埼の美容室で店長をさせてもらい、34歳でfrolicをオープン

 

 

 

{649F4774-37FE-4081-B86E-348A41BCF7C4}