明日はウィメンズのチャリティーエントリーだよ! | プロマラソンランナーtakuの、読むだけランニング

プロマラソンランナーtakuの、読むだけランニング

職業 プロマラソンランナー。2012.2014ホノルルマラソン日本人1位。JALホノルルマラソン認定トレーナーに就任。

スタッフより





女子のみなさん、いよいよ
「ウィメンズマラソン」のエントリーがやってきました!

●チャリティーエントリー(先着)が、9月9日(水)午前0時
 なので、明日の夜です!! こちら
 


●一般エントリー(抽選)が、9月15日(火)午前10時です。
 こちら


注意しなきゃいけないのは
エントリーには、「GO Sports WEB 」の
事前登録が、完了していて
ログインしている状態でないと申込みができません。

スタート直後に、気づいて登録しようとしても
遅れを取ってしまいます。
特に、入力に慣れてない方、
もし、まだの方は先に 
登録しておくのがお勧めです(^^)/

また、これは今年はどうか
わかりませんが、、

毎年、0時~1時の間が
一番アクセスが集まるので
以外に、その時間を外して
みんなが諦めたころ、挑戦をする・・・
という手も、あるとかないとか

スマフォと、パソコンと
両方使って 繋がるほうを!
という方もいるそうです。

名古屋のジョガーにとっては
この為に走っているともいえる
目玉の大会ですもんね。

ぜひ、一人でも多くの方が
エントリーを手にしてもらいたいですね!


宿泊付き、エントリーは、
名古屋市内は満席だそうですが、三重・岐阜
ちょっとお高めの宿は、まだ取れるそうです^^;

チャリティーエントリーは、
3000人枠ですが
エントリーできて、入金すれば、
3月13日は確実にスタートラインに
立てますので、ぜひチャレンジしましょう!!

プライベートランニングスクールフロッグ 
スタッフでした。



名古屋ウィメンズ・フルマラソン完走を目指す
120日間のランニングプログラム11月スタート
            詳しくはこちら



JALホノルルマラソン2015
公認トレーナー
プロマラソンランナーtaku
公式WEBサイト こちら

 

プロマラソンランナーtakuが監修した、ホノルルマラソントレーニングプラン こちら 


docomoアプリ「ランタスティック」

        × 

JALホノルルマラソン 企画監修

公式WEBサイト 
ROAD TO HONOLULU





JALホノルルマラソン公認トレーナーが伝授!コースマップはこちら